• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2009年7月27日

シートベルト警告灯を車検対応仕様に(補足)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートベルト警告灯ですが、前回間に合わせでエアバッグ警告灯の電球を外して付けていましたので、本日ディーラーにて電球を購入しました。

電球1個で525円也(2009.07現在)。

たかっ!
2
この図の3番のパーツです。
1.5Wと1.2Wがありますが、1.2Wのほう。
品番は「62131383311」です。

最初、2番のホルダーと電球を購入するのかと思ったら、こちらは3Wのもう少し大きな電球が入ります。
警告灯の電球はホルダーと一体式です。

尚、年式などによって品番が異なる場合がありますので、購入の際は購入店にお確かめください。
3
シートベルト警告灯は矢印の場所です。
4
よく見ると、電球が入る位置毎に刻印があるんですね。
5
装着したところ。

よく見ると若干形が違います。
刻印の文字もくっきりしていますね。


あと、更にオマケ情報あります。

↓メーター内のチェックランプ
http://minkara.carview.co.jp/userid/161471/car/54288/1561198/photo.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

ブレーキランプ用バルブ交換

難易度:

M3エンブレム サイドマーカー交換

難易度:

無理しない鉄粉取りとコーティング

難易度:

フロントエントランスカバー交換

難易度:

アライメント調整2024

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から地震速報で起こされた。寝ぼけて目覚まし時計を叩いてた(笑)」
何シテル?   06/03 19:33
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation