• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

マウントアダプターが無くなってきましたよ!

マウントアダプターが無くなってきましたよ! 年の瀬にこんにちは、銀匙です。

ええと、私はずっとNEX(Eマウント)はマウントアダプターヘブンだと言い続けて参りましたが、アベノミクスのせいで変調をきたしています。

何かというと、主に香港・中国で製造されているマウントアダプターが軒並み値上がりを始めており、かつ、マニアックなマウントアダプターが払底し始めています。

どうしてアベノミクスなのさ、単に中国の不況のせいでしょという向きもあるかもしれませんが、要するに円ドルのレートが無茶苦茶円安に触れてるから値上げしたという事なんですね。

例えばマウントアダプターとしてメジャーな、ライカLマウントとNEXのアダプタ。

昨年の同じ時期であれば送料込みで800円くらいでした。
ところが現在はどう転んでも1200円は切りません。
同じくメジャーなM42-NEXも1000円が1500円前後に上がってます。

ごくたまにメリケンとかのセラーが投売りしてますけど、安定供給ラインの値段がじわじわ上がってます。
送料も無料だったのが200円だ500円だ寄越せとなっている。

え?
お前は何を言ってる?
マウントアダプターなんて3500円から6000円位してるし、昔から変わってないぞですって?

そりゃカメラ屋さんの店頭で買おうとすればそれ位してますよね。
一応、彼らの言い分では仕入れたものを検品して、おかしいものは弾いてる分だけ乗せてますという理屈なんですけど、1個の正常品に対して不良率が3も4もある筈がありません。
要するに分厚くカメラ屋さんの利益が乗ってるわけで、その分を調整して円安分を吸収してるんです。
だから一見値段は変わりませんが、メジャーなマウント以外は欠品が増えてませんか?
そして再入荷の予定も無いって言われませんか?
そうです。入荷するつもりなんて無いんです。
滅多に売れ無い物は在庫リスクになりますから、売れる物だけに限定し始めている。
ここが2点目の始まりです。

じゃあお前の方はどうなんだ、ですって?
もちろん私だって製造工場から仕入れているわけじゃないので、世界中のセラーが手を引き始めたら買いたくても買えない。
中国の工場だって問屋が買わないものを作るはずが無いですからね。

そうすると、我々ユーザーは欲しいのに工場と問屋が仕入れてくれないので手に入らないというわけです。

マニアックなものって何かというと、例えばアリフレックスとNEXとか、ミノルタα(A)とNEXとかです。
ミノルタα(A)とNEXは、元々SONYがLA-EA4というAFアダプタを売ってるので、今更MFアダプタなんて要らないよという人が大多数。

でも私のように、AFが使えないような酷い環境でも使いたい、恐ろしく重くなって不恰好なAFアダプタなんて嫌だって人は欲しいわけです。
もっと前に買っておけば良かったと後悔しつつ、仕方ないので送料込み2600円という大枚はたいて買いましたよ。

ちなみに、私は割とたくさんのアダプタを買いました。
L39-NEXなんてのは改造レンズのマウントに便利なので、それこそ10個くらい買ったと思います。
APS-CのNEXならC-NEXの方が安かったんですが、Cのマウントは小さいので、フルサイズNEXだと蹴られる事が増えまして。

いずれにせよ、そういう状況です。
中国がこれからますます左前になる事も含めて考えると、

 この年末年始は欲しかったマウントアダプターを集めておいて吉

といえると思います。
勿論、これはEマウントに限らず、m43でもKでもなんでもそうです。

払底した後になれば、デッドストック品とかいって1000円で売ってたのを5000円位で売る輩が出てきますからね。

新品で投げ売られているうちに買う。
そのリストに、マウントアダプタが入って来てますよと言うお話でした。

それでは皆様、良いお年を。
ブログ一覧 | α7とオールドレンズ | 日記
Posted at 2014/12/31 11:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

フロントグリル新調
たけダスさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/161516/48529177/
何シテル?   07/06 21:25
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation