• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月23日

24年前に作られた軽自動車を買うという事(ワイパーが遅いのを直した編)

本編はシリーズものの5つ目です。

前回はこちらからどうぞ。


さて、納車以来400kmほど走っているのだが、まだ未経験なのが雨天である。
ただ、先日自動洗車機にかけたあと、拭き上げ場まで動かす時にワイパーをかけたら何となく遅かった。起動する間隔ではなく、起動して1往復する時間が、である。
雨天でワイパー故障はどうしようもなくなるので、晴れてるうちになんとかしてみようということになった。

まずは保険として、すべてのガラスとミラーにガラコを塗り、ワイパーゴムもガラコ用に変えた。パジェロミニのウインドウは全て急角度で起きているので、ガラコの効きもよいはずだ。

続いてワイパーの動きが渋いという事例はないか調べたところ、動かないならモーター故障なのだが、動くけど遅いという場合はモーターが壊れかけという事のほかに、モーターの回転運動をワイピング運動に変えるリンケージが汚れ等で渋くなっている場合がある事が分かった。

ワイパーリンケージは何となくボンネットにありそうなのだが、実はない。
例えばジムニーではダッシュボードとエンジン隔壁の間にあるので、ダッシュボード全バラらしい。
翻ってH56Aのパジェロミニは、モーターはエンジンルーム内一番奥(運転席側)にあるが、リンケージはエンジンルームとフロントグラスの間にある外気取り入れ通路内に入ってるようだ。
なので外気取入口の樹脂フタを外すと結構見えるのである。

詳しくは整備手帳を参照されたい。


清掃・注油した後、ワイパーを動かしてみた。
ガラコ塗布の時は速度に変化はなかったが、フロントガラスに水をかけながらLOで動かしていると、段々と早くなってきた。
もう早くならないかなという頃にHIに変えると、まぁこれならHIといえるかな、という速度に見える。
(実際は運転中にやってみないと解んない。走行風などの影響もあるし)

ケミカルや内装はがし等を揃えて始めれば1時間もかからないお手軽作業なので、お困りの方はぜひ。


なお、私は車を注文した後、ヤフオクでH56Aの、私の車の時代の「イラストカタログ」という三菱自動車発行の部品情報集を買ったが、次々失踪する外装小物の手配にはもちろん、大体どういう仕組みかなと予想するのにも役に立っている。

他にも例えばAとBは左右で同じ部品なのか(品番が一緒なら確実)といった事も調べられる。
先日、運転席側の鍵穴シャッターが開きっぱなしになってしまった時も、シリンダを取り換えてしまうとそこだけ鍵が変わってしまうのだが、調べるとシリンダが左右共通だったので、運転席と助手席を入れ替えて応急処置ができた。
運転席側は集中ドアロック制御にも使うので頻度が高いが、助手席側は最悪使えなくても何とかなる。

といった事にも使えるので、(足元見られて高いけど)イラストカタログはお勧めである。
私は5千円くらいで買った。お守りとしては仕方ない値段かなと思っている。
なお、マイナーチェンジ等で結構構成が変わるので、自分が乗ってる車の初年度登録があっているものを買わないと異なる部品を手配することになるので気を付けてください。


しかし暑い。
8時から作業したんだけど、9時過ぎにはすでにアスファルト上は33度。
汗だくである。
五輪なんかに学徒動員された子供達の無事を願わずにはいられない。
ブログ一覧 | パジェロミニ | 日記
Posted at 2021/07/23 10:35:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

墜ちた日産!
バーバンさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/161516/48529177/
何シテル?   07/06 21:25
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation