• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

ロシアレンズの天使と悪魔

ロシアレンズでなぜフードにこだわるか。
実は先週、以前遭難しかけた所に再び行ったんです。
すると1枚、こんな写真が入っておりまして・・・



ええ、直しようがありません。
こんなのばかりだったらバカレンズと片付ければよいのですが・・

こんな透明感は高級レンズでもそうは見かけませんし・・


リアリズムを追求しても良いし・・


何気なく撮ってもこんなのが出来たり・・


白黒にしてもそれはそれで良さがあり・・


自然の重さを表現したければそれも叶えてくれます。


逆光もこのレベルなら受け付けてくれます。



ロシアレンズは安価で、評判が悪いです。
でも、APS-Cデジタルで使う限りは総じて良いレンズと思います。

少なくともコントラストガチガチのレンズより撮っていて面白いし、暗室ソフトで直せる範囲も広いです。
ただ、撮影者の視力、カメラのファインダー精度を要求しますし、ド逆光では1枚目の通りです。


そうそう。
昨晩のファインダースクリーン交換も傷つけずに行えました。
水平垂直修正はやりやすくなりましたね。

金属製の専用工具まで入っている事には驚きましたけど。

PENTAXは本当にマニアックなツボを押さえてます。
弄り好きな人が手にすると止まらないかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/15 22:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 0:04
納得出来ました(^^♪

最近なにかと忙しく・・・
忙しいとは言えないが(-_-;)
コメントへの返答
2007年12月16日 7:22
1枚目の写真を家で見た時はそりゃガッカリしたんですよ~
カメラで確認した時は「ん~?ちょっと白いか?」くらいしか解らなかったんです。

あらら・・忙しいんですか?
エンジン換装してるんでしたっけ?
それとも・・
2007年12月16日 5:33
おはようございます。

ロシアレンズはロシアンルーレット?(笑)
まだもみじが・・・・・

ファインダースクリーンの交換をおやりになったんですか・・・・
すごいな~~~~~
私はD300のレンズ登録とAF微調整に昨晩トライしましたが・・・・
結果は言いません(-_-;)
コメントへの返答
2007年12月16日 7:38
おはようございます。
もみじはもう終わってますよ。
写真は8日のものです(汗)

PENTAXのファインダ交換は専用工具が付属してるのであっさり出来ます。
時間も10分位ですし・・

AF微調整とはマニアックなチューニングしてますね~
MFは良い眼鏡作るしかない(笑)

クラビクラさんもサブ機として*istDSかK10Dお求めになったら良いのに。
Nikonとは別のゆるゆるな楽しみ方が出来ますし、多分クラビクラさん好みかと♪
2007年12月16日 10:10
ファインダースクリーン交換私もしました(^^
ちょっと勇気がいるんですよね。
バキッって(^^;

ロシアレンズは個性的ですね。
コメントへの返答
2007年12月16日 10:46
スクリーンを交換し、マグニファイアをつけるとピント合わせが楽しくなりますよ。
Jenaテッサー50mmF2.8だと葉脈までファインダーで確認出来ます。

個性的・・
確かにそうですね。
芸術家肌なんでしょうね(笑)
2007年12月17日 1:50
毎度マニアですねえ。。。

DAレンズより先日の超詫間の方が透明感みたいなので綺麗に写ると感じることがありますが、それと似たことなんでしょうか。


コメントへの返答
2007年12月17日 7:24
おはようございます。

どうしてなのかは正直解らないんですけどね(汗)
ただ、レンズによっていつでも質感や仔細まで忠実に再現しようとする物と軽い色ずれを起こしても全体の雰囲気を出そうという2つがあるように思えます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/161516/48529177/
何シテル?   07/06 21:25
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation