• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀匙のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

ロシアの魚眼(Zenitar-16mmF2.8)

ロシアの魚眼(Zenitar-16mmF2.8)
復帰2回目の日記からカメラのレンズってどうよ?と思われるかもしれません。 が。 私が最もカメラに投資していた頃は、いわゆるリーマンショックも欧州危機も来ていない頃で、過去日記をご覧頂くと解るのですが、M42レンズも完全にバブルと化していました。 そもそも、レンズ自体お目にかかる事が少なかったわ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 22:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | M42 | 日記
2012年01月14日 イイね!

物凄く御無沙汰してました。

物凄く御無沙汰してました。
とんでもない期間、御無沙汰しておりました。 銀匙です。 って、きっと忘れ去られているでしょうね・・・・ まぁ、ほんとに、色々な事がありまして、ついでに震災とかもありまして。 車も変わってしまいました。 以前活動中だった時に乗っていた525は転居して周辺道路が狭くなった事、10万キロを目前にし ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 21:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

AFレンズのカビ取り

こんばんは、銀匙です。 昨日の日曜、リサイクルショップの片隅でこんなものを見つけました。 ミノルタ AF100mmF2.8マクロ(I型) 5250円 これ、半年前なら4万円台も見かけた事がある高級レンズで、私はタムロンの90mmマクロを2本持ってる事もあり、今まで購入に踏み切れませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 22:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

My fun lenses 04 - イベント向きのタムロンズーム(19AH)

こんにちは、銀匙です。 折角の祝日なのにこちらでは天気が冴えません。 というわけで、また1つご紹介します。 今回はタムロンのMFレンズですが、70mm-210mmF3.5通しという望遠ズーム(19AH)を紹介します。 まずは外観から。アダプトールはお約束の63Cです。 前から 後ろから ...
続きを読む
Posted at 2009/02/11 14:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | My fun lenses | 日記
2009年02月05日 イイね!

My fun lenses 03 - アダプトールのお気楽マクロ(52BB)

こんばんは、銀匙です。 マクロが続いておりますが、今回もタムロンのMFマクロレンズ、SP90mmF2.5(52BB)を紹介します。 前回の52Eと同じ52系マクロですので、52Eとの違いとアダプトールの話を中心にお話していきます。 タムロン90mmマクロの歴史はこちらをご覧くださいね。 まず ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 23:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | My fun lenses | 日記
2009年02月04日 イイね!

My fun lenses 02 - タムロンの鬼っ子マクロ(52E)

こんばんは、銀匙です。 今回はタムロンのAFマクロレンズ、SPAF90mmF2.5(52E)を紹介します。 前回のタクマー50mmF4と同じマクロレンズに分類されますが、別の性格付けがなされたレンズです。 私の持っているのは52Eのミノルタマウント、52EMという物です。 ちなみにミノルタマウ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 00:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | My fun lenses | 日記
2009年02月02日 イイね!

My fun lenses 01 - 等倍のマクロタクマー50mmF4

こんばんは、銀匙です。 今回から不定期ですが、私の使っているレンズを紹介して行こうと思います。 ラインナップはM42、タムロンアダプトール、α、そしてPENTAX。 あまりWebで見かけない物からよく話題に上る物までありますが、いかんせん私が選んでますので、 大いに偏りがある のはご容赦願い ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 22:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | My fun lenses | 日記
2008年12月28日 イイね!

colors(日光冬の陣)

ご無沙汰しております。 銀匙です。 年末休みになりましたので、冬の日光に懲りずに行ってきました。 日の出からお届けする予定だったのですが、現地は 猛吹雪 でした(T△T) 夜明け前の明智平で撮った写真はプロフに貼りました。 氷点下6度の日光冬の陣、どうぞご覧ください。 「はじまりはじ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 23:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

雨の週末。

こんばんは、銀匙です。 今週末は晴れだと聞いていたのですが・・・ 土曜日は今にも降りそうな空で始まりました(T△T) ・・・・。 こんな日に写真を撮りに行っても面白く無いのは解ってます。 なので、近所のスーパーでこんなものを買ってきました。 デロンギのオイルヒーターです。 電気でオイル ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 20:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

PCの通信速度をタダで速くする方法。

こんにちは、銀匙です。 今日はドン曇りで天気悪いし寒いので、家に篭っております(笑) さて、以前から「契約した通信速度に比べて実質速度が遅いな~」と気になっていたうちのPC達。 調べてみると、最も新しい部品で構成しているデスクトップPCが一番速度が遅く、古いノートPCが一番早いという結果になり ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 13:21:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/161516/48529177/
何シテル?   07/06 21:25
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation