• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀匙のブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(序)

いつからだろう。 車で買い物に行くことが「何の感動もない作業」になったのは。 いつからだろう。 運転をすると、時に苦痛を感じるようになったのは。 いつからだろう。 ハンドルを握りながら、暇を感じるようになったのは。 18の時、免許を取った。当時はまだ、 「男でAT限定免許なんて ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 17:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年06月17日 イイね!

広角よりちょっと広め、でも広すぎない20mm前後のレンズについて(6/19追記アリ)

こんにちは、銀匙です。 さて、「レンズシステム」の構築を考える際、超広角レンズの選択は結構悩ましいものです。 なぜなら情報がめっきり減るからです。 大体普通の人が使う焦点範囲は、広角端で24mm(35mmフルサイズ換算)なんですね。 なので28mmとか24mmのレンズは割と低価格で買えるし情報も多 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/17 18:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | α7とオールドレンズ | 日記
2021年05月29日 イイね!

EnergySaver+ から EnergySaver4 に変えてどうよ?という話。

EnergySaver+ から EnergySaver4 に変えてどうよ?という話。
こんばんは、銀匙です。 今回も100%文字です。 さて、前回4年乗ってひび割れてしまった、ミシュランのEnergySaver+から、次世代となるEnergySaver4に履き替えましたよ、と書きました。 で、今回は慣らしを含めて200kmほど乗りましたので、EnergySaver+の総括と、E ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 20:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト関連 | 日記
2021年05月20日 イイね!

タイヤ変えましたよ、という話。

タイヤ変えましたよ、という話。
御無沙汰してます、銀匙です。 さて、気が付いたら2代目のスイフトも今年10月に5年目の車検。 故障しないのであっという間に時間が経ちます。 ついこの間買ったと思っていたのですが。 で、先月半年点検に突っ込んではいたのですが、ふとタイヤを見ると ヒビ割れている。 oh..no.. いつ買 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/20 17:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト関連 | 日記
2021年03月21日 イイね!

ヤフオクとレンズ修理とカラースコパー21㎜

ヤフオクとレンズ修理とカラースコパー21㎜
こんばんは、銀匙です。 外が大荒れの中、宅配便の方が苦労して持って来て頂いたのが、先日ヤフオクで落札したオリンパスOMマウントの28mmF3.5というレンズ。 これ、以前持っていて結構好きだったのですが、ボディを変えていくうちにあまり使わなくなり、手放したのでした。 ところがα7Cが来て、そう ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 20:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | α7とオールドレンズ | 日記
2021年03月11日 イイね!

α7C購入と、懸念事項の調査結果

こんにちは、銀匙です。 2回前のブログにて、α7Cについて幾つかの懸念事項があり、購入を見送ったとお伝えしました。 昨年9月の事なので、今から半年ほど前の事です。 で、今回α7Cを購入しましたので、懸念事項として挙げていたものはどうだったのかを改めてお伝えしようかと思います。 最初に結論から ...
続きを読む
Posted at 2021/03/11 12:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | α7とオールドレンズ | 日記
2020年12月31日 イイね!

カメラ使いの人に解り易い、双眼鏡で星を見る為の基礎講座

こんにちは、銀匙です。 2020年が大みそかを迎えました。 国が終わりを迎えなくて良かった、というのが正直な感想ですが、来年も油断できない状況が続くでしょう。 そんな最中において、私がこの10年以上続けてきた、カメラによる風景の撮影という趣味は、正直全く行う事が出来ませんでした。 久しぶりに ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 17:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2020年09月19日 イイね!

α7Cの仕様表・・これが本当なら見送りです。

ええと、ご無沙汰しています。銀匙です。 今回本当に100%文字だけです。 すいません。 さて。 ソニーが発表したα7C。 私のブログでも「NEX-6サイズでフルサイズってなかった」と書いたことがありましたけど、ついにそのレンジでフルサイズが出てしまいました。 実にコンパクトですよね。 RX1 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 10:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | α7とオールドレンズ | 日記
2020年07月23日 イイね!

旅とミラーレスカメラへの考察

こんばんは、銀匙です。 Gotoキャンペーンとオリンピックが始まってる「はずだった」日になったわけで、それに触れちゃうと1回分まるまる使っても足りないくらい言いたいことがあるのですが、今回は避けます。 で。 今回のお話は、旅に持っていくという前提でSONYのEマウントのボディとレンズを考えた ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 23:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEXとオールドレンズ | 日記
2020年05月11日 イイね!

2020年5月時点でオールドレンズ母艦に最適なボディは何か?

こんにちは、銀匙です。 本日は自宅待機日なのと、タイトルにあるようにオールドレンズに適したカメラボディについて実際に試した結果を示そうかと思います。 まず結論から言いますと、コスパバランスまで考えれば圧倒的に  中古のα7Ⅱ となります。ただし、例えばUWH等のレンジファインダー系超広角 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 16:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/161516/48529177/
何シテル?   07/06 21:25
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation