• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀匙のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

自損事故を起こしてしまいました・・

こんにちは、銀匙です。

やー参りました。

トヨタがアルミテープ貼るだけで性能向上とかいう特許を取ったというニュースを聞きまして、そういうの好きなので早速貼ってみたんですよ。
1時間少々かけて車内外のあちこち目立たない所に貼って、さぁ試運転と自宅を出て5分ばかり。

T字路で右折しようと停止し、再度発進したところ、時速20kmに届いてたかな。
その時目に入ったバックミラーの景色がなんか変で2度見するくらい驚いたんですよ。

「うえっ何これ・・え、あ!」

ゆえに中途半端に操作が止まり、当然曲がり切れず。
視線を前に戻した時にはすでに手遅れ。

がっしゃん。

鉄製の街灯に左前を擦ってしまいました。
街灯は太さ15cmくらい、表面にすり傷とうちの塗料を付けてしまいました。



ごめんなさい・・

とりあえず人とか駐車車両とか電力会社の設備とかじゃなくて本当に良かった。


一方、うちの方はどのくらいだと思います?
擦り傷とかかなって思うでしょ。
私も車降りるまではそう思ってたんですよ。
エアバッグなんて当然開いてませんし、街灯を擦る形で通り過ぎましたからね。


でも・・







バンパーには擦り傷が入ってますが・・もうあまり目に入りません。
ヘッドライトは大破し、フェンダーが「インナーごと」めくれ上がってますからね。
慌てて車検証入れから保険会社の番号を調べようと、助手席のドアを開けたら

「・・・ギギ・・・ギギギィ・・」
残ったフェンダーが後退してて、助手席のドアと干渉してる。
慌てて閉めました。

正直、ここまで酷いとは思いませんでした。

警察を通じて街灯の所有者の方にも来て頂いたのですが、むしろうちの車の方を心配されました・・ご迷惑おかけしたのにすいません。

一応自走は出来そうだったのですが、ヘッドライト割れたからアウトと警察に言われたので、保険会社経由でローダーを手配して頂き、うちのディーラーまでドナドナしてもらい、諸々の手続きをしつつ今日にいたりましたが・・

ディーラーのメカさんが心配していたのは「インナー部までめくれている」事。
いわゆる事故車扱いになる修理ポイントらしいのですが、ここには補器類とかサス系も固定されている重要な位置であるわけで・・

「下手するとエンジン総下しで左前全交換かもしれませんね」
「フロントグラスも外すかもしれません」
「中まで行っちゃってるので長期入院は覚悟してください」
「傷は浅くないです・・浅くないですね・・あー・・」

とりあえず週明けに保険屋さんと板金屋さんで相談となるようですが・・
車両保険で賄えなければ本当の意味でドナドナかもしれません。
もうすぐ6万キロで、12月に5年目の車検通して、7年目も通すつもりだったのですが・・
私は1~2度ハンドルがどちらかに取られたり、高速道路でハンドルが落ち着かないだけでも腰に来るので、元に戻らないと厳しいんですよね・・
スイフトは特に走りの出来がいいので、悪くなるとたちどころに解りそうで・・

あ~う~

しかし、人間意表を突かれると何もできなくなりますね。
私は免許取ってからも危険回避運転訓練とか受けてきたし、いろいろ酷い状況も経験してきたわけですが、今回体験してみて良く解りました。
人間驚くと、本当に何もできません。
こんな間抜けな形で事故を起こしたのは22年運転してて初めてです。

とりあえず相手が物で、誰にも怪我がなく、交通の少ない裏通りだったので巻き添え等もなかったのは幸いでした。

今日は久しぶりに晴れたから、こういう時こそ車に乗りたいですけどね・・
やれやれです。


皆様もお気をつけください。
Posted at 2016/10/02 12:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト関連 | 日記

プロフィール

「中国製レンズの「下取り」について(注意喚起) http://cvw.jp/b/161516/48711230/
何シテル?   10/14 10:53
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation