• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

タイヤの表面どう!?

タイヤの表面どう!? 今日セントラルにシェークダウンに行った際 走行直後に撮った画像です。
エア圧は帰ってきてすぐ計測しましたが4本とも2.0kでした。
走行前1.7kにセットで5周ほどでPIT INして調整、左後ろだけちょい高かったので2.0kにセットしてました。


左前


右前


左後


右後



正直分かりません><
こちらにもアップしてます。
もっとぐにゅって感じで溶けてないといけないのかなぁ。。

やっぱり1コーナーなど踏めないしバックストレート後の上り区間も少し逆バンクっぽくはなってるもののやはり踏み切れない><
アンダーがきついって感じはありませんでしたが、右ドアから撮影してる動画を見ても最終コーナーなどやはりかなり逆ハン状態かなぁ。。

これだけアライメントを変更してもケツの出がそんなに変わらないってことは車高の低さがかなり影響してるのかも。
アームロックはかかってないはずですが明日からもう一度そのへん含めチェック
車高を上げる方向で考えてみます。

現在185-55-14サイズのタイヤでサイドシルのジャッキポイントにパングラがぎりぎり入るかなって高さなんで低すぎを予想><
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2010/03/22 22:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 22:46
タイヤは見てもサッパリわかりません。(^^;
車高が低すぎてストロークしてないって感じですか?
コメントへの返答
2010年3月22日 22:58
車高低すぎで縮まなくてだぁーって外に逃げてる可能性大です。

カッコ重視をそろそろ卒業かな(ペロッ
2010年3月22日 22:48
こんばんは。
う~ん、実際走りながら見れてる訳でないので言い切れませんが、ここから分かる点も2点程・・・
メッセと行きたい所ですが、途中で面倒になったら明日NTT回線にてwwwwww
コメントへの返答
2010年3月22日 23:02
お疲れ様です。

動画失敗してしまって><
外からの動画のみアップ中です。

あれだけ変わったはずなのに今一つ変わらなかったのは車高に限界があって完全ストローク不足に陥ってるかもです><
宜しくお願いします。
明日の夕方からまたチェック作業にかかります。
TELは日中でもOKなカプリコ。

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation