• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

再利用不可の訳!

再利用不可の訳! カプチーノのタービン側のバンジョウボルトです。
今日 頼んでた部品と取りにスズキに行ってきたのですが、肝心のエキマニエンジン側のガスケットをオッちゃんが注文し忘れてまして来てませんでした。
いつものごとくウダウダ言っててふと聞いたのですが、このボルト 中にフィルター内臓されてるようです@@

金色のがそうでして目詰まりの可能性からだそうです。
でもボルトに穴開けてますので強度的なものからも再利用不可指定パーツになってるのでしょうね。
でもこれにフィルターが入ってるのには驚きました~。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2007/11/14 21:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 21:58
ほんとこれはバーノスのフィルターより驚きですね!
コメントへの返答
2007年11月14日 22:32
かいまんさん こんばんは。

ちょっと凄いでしょ@@
これ見えてる表面がフィルターじゃなくって円筒状のフィルターでろ過面積もそれなりに出来てます。

これみるとオイル交換の重要性を考えさせられます!
ギトギトのヘッドなんて見た日にゃ そりゃぁタービンもブローするわ!って感じです。
2007年11月14日 22:31
掃除するより。毎回新品にしたほうがいいのですよ。
折れた人もいるし。

タービンに合わせて、ボールべアリングかフローティングかでも穴径をかえて油量を変えてる場合もあります。
コメントへの返答
2007年11月15日 5:32
squash12vさん おはようございます。

そうですね!この作り見たら新品にしたほうのが賢明な気がします。
折れた人↓・・・カプリコも今回エンジン側折れてないか心配です(汗

今の車はエンジン・タービン側共にフィルター付いてる車種もあるそうです。
2007年11月14日 23:45
そうそう。折れた人も居るし(苦笑)
本当に止まる感触もなく折れましたからネ。
時間の無駄ですし、新品をおすすめします
新車からモノには、フィルタは入ってませんでしたので
対策品なんでしょうね。
オイルラインのパイプも再利用不可です。
思いきり再利用してますが?(笑)
でも、そこ回りのオイル漏れが一番多いみたいですね。
コメントへの返答
2007年11月15日 5:38
ち~の。さん おはようございます。

折れた人って!?・・・
やはり強度はかなり落ちてそうですもんね。
新車からのには入ってませんでしたか!
カプリコ何度も使いまわしてますが(汗)毎回洗ってたのに気付かなかった気がしてました。
最近出来たものでしょうかね!?
それが共通部品になってるような。
ここのガスケットも銅じゃなくって紙?になってましたからね。

オイルライン・・・今付いてるのは完全にアウトでしょうから、持ってる中古に交換します!
って中古(苦笑)
2007年11月14日 23:48
「カービュー」などの広告ページに、「ボルト一本に込めた思い」って記事が載ってますが、正にそんな感じのお話しですね~♪
(確かホンダの広告です)

ボルト一本まで、考えて作ってあるんですねぇ!!
コメントへの返答
2007年11月15日 5:40
ゴマカプさん おはようございます。

おぉ~まさにそんな感じですね。
こんな小さな物入れるの大変だと思いますよ!

これ入れてフィルター詰まっちゃわないか心配だったりします(苦笑
2007年11月15日 0:22
こんなボルト見たの初めてです^^

手間が掛かってそうでお値段も高そうですね・・・
コメントへの返答
2007年11月15日 5:44
職人.さん おはようございます。

カプリコも初めて見ました。
どうも最近の物のようですね、カプチーノの新車には装着されてないみたいです。
こんな小さなフィルターですから手作業で入れてるんでしょうね。
この手のボルトは穴開けるのも手作業だと思いますが。

値段はまだお金払ってないので・・・高かったらどうしよう><
2007年11月15日 5:49
「このフィルター外して使用の事」って指定するタービン屋さんもいますね。
以前教えたジムニーHPの方も同意見です、諸説ありますね♪
コメントへの返答
2007年11月15日 6:14
sanpapa!さん おはようございます。

えぇ~そうなんですか!?
確かにこれだけタービン交換車が増えてる中でオイルラインにインラインフィルターとか出回らないのもおかしいかと・・・
これが詰まるとブロー間違いなしでしょうしね。

カプリコも外して装着します!
今まで付いてなかったんですしね。
2007年11月17日 22:10
こんなボルト初めて見ました。
この中をオイルが流れるの?
コメントへの返答
2007年11月18日 18:47
yamatakeさん こんばんは。

そうですよ!
ブレーキキャリパー・オイルクーラーなど圧の掛かる部分などはこの手のもので接合されてること多いですよ。

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation