• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

気取り直して昨日の動画!

気取り直して昨日の動画! は~いカプチも凹んでカプリコも凹んでおりますが、昨晩 様子見に走った1本目の動画がありますので。。

いやぁ~昨日の路面はかなり危険でした><
バッチリ除雪され路面は氷?って感じでした、雪がないと抵抗になるものがなく、横向けても止まりません。
まぁスピンなど期待してもなんもありませんが(苦笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=7hxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOmVQY3jkAmie53gdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2008/01/18 22:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年1月18日 23:28
おー、凄いですね~!
スウェディッシュ・ラリーみたい!?(^^ゞ

怖えーとか言いながら踏んでるし。(笑)
真似はできませんので、いつか機会が有ったら横に乗せてください!
コメントへの返答
2008年1月18日 23:40
chapiさん こんばんは。

いやッ!そんな大そうなもんじゃないです(汗
でも昨日は本当ツルツルでした><
行って一発目ですので舵角が悪いです。
今日は終わり・・・とか言いながらもうちょい走りましたが、隣にツレ乗せましたので動画撮れませんでした。

是非横乗りしてください!
2008年1月18日 23:37
鹿の登場はありませんでしたねw
プルプルした挙動がヤバイ路面を物語ってますねぇ~(汗)
ちなみにスタッドレスの銘柄教えてくれますか?
コメントへの返答
2008年1月18日 23:45
sanpapa!さん こんばんは。

鹿はこれの帰りで雪のない普通の道路でしたから~

路面は前面ツルツルで引っ掛かるものがなくヤバめでした。
4駆のエボでさえスタートでトラクションかかってませんでしたから@@

スタッドレスはカプリコは2000年製のブリザックMZ-03でエボⅤさんのは98年製の同MZ-01です@@(10年経ってもカプリコのより柔らかいくらいですよ)
BS年数経っても圧倒的に柔らかいです。
カプリコの周りはBSがほとんどですね。
ミシュランも良いって聞くのですが、試したことはありません。
2008年1月19日 0:52
カプチの場合、パワステが付いてないので路面の状況が解りやすいですよね@
雪道だと「気持ち悪い」くらいハンドル軽いです・・・(汗
コメントへの返答
2008年1月19日 9:48
ゴマカプさん おはよぅございます。

まさにダイレクトって感じでしょうかひらめき
雪道は加重移動がより大切ですね。
こうして走ってるとサーキットなどでスピンすることはほとんどなくなりますよグッド(上向き矢印)
2008年1月19日 15:27
はじめまして~、初コメです^^
気になるんです・・・
中央下部のディジタル数字が!
スピードなら雪道三桁の凄いテクニックw
コメントへの返答
2008年1月19日 16:47
レッドカプさん 初めまして こんにちは。

デジタルのはスピードですが今回は実測3桁いってません、空転で車速上がりますから冷や汗2
もうちょい雪があってコンディションがよければ 中盤過ぎの長いストレートで3桁いきますがね!
そこから弱カウンターでブレーキングして そのままコーナーへ流して進入…決まれば最高に気持ちいいです。
4駆においていかれますが それでも2駆のカプチで走るのが最高ですわーい(嬉しい顔)るんるん
2008年1月19日 22:08
うひょー、楽しそうw
S15時代に鳥取に雪道練習行ってたのを思い出します。
しかし、えらい長いコースですね。
走行無事やったのに鹿とディープキスとは、ご愁傷様でした…。
鹿がそんなに出るってことはひょっとしてM山あたりかな??
昔、横から飛び出て来られて、ガードレールに突っ込みそうになりました(ーー;)
コメントへの返答
2008年1月20日 11:05
taku2さん こんにちは。

めちゃ②楽しいです♪
結構長くて楽しめます。
帰り道には魔物が潜んでるって感じでした(汗)

鹿に限らず飛び出し注意です!
2008年1月20日 11:42
雪道を走らせたことないのですが、結構スピード出るんですね。
カプりコさんが上手いだけ、かもしれませんがw
アッという間にエボは消えてますが・・・4駆のラリーですから(笑)
コメントへの返答
2008年1月20日 15:32
レッドカプさん こんにちは。

そちらで雪は有り得ませんもんね><
カプリコ初め行った時は4000rpm以上回せなかったですね、怖くて②胃が痛かったです。

だんだん回すと車が安定することに気づいてからは楽しくてしょうがないです。

やはり4駆は凄い加速します!
でも2駆のカプチのが面白いのです♪

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation