• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリ子のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

見極め良好♪

昨日は第一段階の見極めでした!

車コースを入れた1・2コースの走行状態を見て二段階にいけるか判断するってものみたいですね。
テストってほどものではなかったです。

無難に失敗無く走りましたが、ニーグリップがあまいと指摘を受け一本橋を練習。
何度か走り先生が1速で止まらず片手で進入しそのまま通過して!ってことで、一本目は即効落ちました(汗
ニーグリップを意識して走ると@@行けるのね!
頭では理解してるつもりでしたが、初めて体がニーグリップを理解できたように思えます。
体が覚えたら膝を締めに動き出すと思います♪

月曜から二段階の練習スタート、毎日1時間行って次の水曜(17日)にいよいよ卒検の予定ですので、頑張りま~す。
Posted at 2008/12/07 10:13:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2008年12月06日 イイね!

脱輪ならぬ乗り上げ冷や汗2

昨日はビッグスクーターとM/T両方乗りました。

スクーター意外と乗りやすいひらめき
ただアクセルの反応が悪いのでS字など吹かしてトルクかけた状態でブレーキで傾きを調整。
これ一時間乗ってM/Tに乗ったら反応良すぎてS字でパイロンけ飛ばし芝生に乗り上げました冷や汗

先生からはナイスファイトexclamation×2って冷や汗2
で、後は車コースに行ってそっちのコースを覚え坂道発進の練習しました。
考えると出来ないねバッド(下向き矢印) しかも寒かったがまん顔
今日は3時からなんで少しはマシかなるんるん
Posted at 2008/12/06 07:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教習所 | モブログ
2008年12月05日 イイね!

綺麗なマシンに乗ったムード

昨日の教習は先生が代わりバイクも代わりました。

これまでワインの傷だらけCB400SFだったのですが、昨日は新しい青いCBでしたグッド(上向き矢印)
それにはいつも先生が乗ってたので生徒用ではないと思ってましたが 違ってたみたいわーい(嬉しい顔)
でも乗り難かった冷や汗2アクセルも俊敏だし、その分かどうか知んないけどトルクが細く感じました。

スラロームと一本橋を特訓されましたが、その甲斐あり スラロームは6秒半ば 一本橋は9秒半ばまで頑張れました手(チョキ)
一本橋は10秒は練習でコンスタントに出して本番8秒やなexclamationって、 だいたい卒検ときは2秒くらい早く通っちゃうみたいです冷や汗

今日は2時間あり雨が心配でしたが今は夕日がみえてたりしますムード
初A/Tにドキドキ揺れるハート
Posted at 2008/12/05 16:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教習所 | モブログ
2008年12月02日 イイね!

今日はS字・クランク

今日は急制動をやったのですが、これは40㎞から指定の位置で停止するってもんです。
はじめはリヤのみ、次はフロントのみ、最後に両方を使ってってものでした。
リヤはロックした感覚が薄いのに驚きました。
ロックした不安感はありませんでしたが、フロントに関してはロックまで行く前に先生がもう限界やな!って。

それが終わって1・2コースの練習してたら先生がクランクの練習しよ!ってことで、いろいろ教わりました。
まずS字とは別の課題だと思うこと、クランクは一定の半径?で曲がるのではなく切って起こす・また切って曲がる!みたいな感覚でって教えてもらいました。

その前に僕を後ろに乗せハンドルいっぱい切った状態でパイロンの周りをグルグル回ってくれたのですが、これはかなり難易度高いと思うのですが@@
さすが先生って思いましたね♪

レッスンが終わる頃には上手にクランクも抜けることが出来てたのではないかと思います。
何って?ハンドルをぐいっと切ると車体が起きることに体が気付いたってことが大きな収穫かな♪
もう免許もってる方には当たり前のことだと思いますが、何もかも初めてのカプリコには大きな収穫だったと思います。
なんて言えばいいのかな!?チャリでも止まった状態からハンドル左右にグイグイするだけで前に進むようにバランス取るっていうか安定するって言うか、言葉では難しいですが、なんとなく・・・(わら

もっといろいろやってみようと思います。
Posted at 2008/12/02 21:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2008年12月01日 イイね!

ゲーセンかふらふら

ゲーセンか今日はこれで遊ぶみたいひらめき
お金入れるところはないみたいわーい(嬉しい顔)

まだ先生来てないので どれくらいリアルなのか分かりません。

それより隣でレッスン受けてる若い子の声が気になりますぅうれしい顔
Posted at 2008/12/01 19:08:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation