• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリ子のブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

監督~ミッション受け取りましたよ!

監督~ミッション受け取りましたよ!監督さ~ん、本日ミッション受け取りました。

とりあえず見ましたがブーツは交換します。
後ギヤシフト繋ぐとこのカラーが片側なかったです。

今日41機目のミッション組み上げてきましたので準備はOKです。
明日ケース割って中の状態確認したいと思います。
Posted at 2010/03/18 21:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2010年03月04日 イイね!

またまたフォークの爪交換

またまたフォークの爪交換昨日部品が入りましたので早速交換しました。

フィフス&リバースの爪ですがここはケースの外側に爪が付いてるんでシャフト抜いてからの作業なんで簡単です♪
10分あれば交換終了~

で、0.9㎜のゲージが入ってたのが交換後は0,4が押し込むと入る程度で0.5㎜は入らない!
スリーブまで交換してませんがOKです。
画像手前の光ってる部分が削れてしまってる部分、新品(奥)は艶の消えたグレーです。

これでまた一機延命処置が出来ました♪
Posted at 2010/03/04 23:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2010年02月27日 イイね!

マニアな領域に…

マニアな領域に…カプチの大きい方のシンクロですが バラバラになった状態からも何速のシンクロか分かるようになりましたわーい(嬉しい顔)

ちなみにこれは2速のシンクロですひらめき
Posted at 2010/02/27 15:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミッション | モブログ
2010年02月27日 イイね!

これが原因なのかexclamation&question

これが原因なのか昨日 組んだミッションはシフトリターンスプリングですが三分割でバラバラでした。

Kスペの時シフトノブがプラプラになってどこにギヤがあるか分からないって方が居ましたが これが折れてたらそうなるのかもひらめき
今度会ったらどうやって直したか聞いてみよう。

ミッションOHやりだして40機近くなりますが、まだまだですねバッド(下向き矢印)
Posted at 2010/02/27 09:22:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミッション | モブログ
2010年02月25日 イイね!

今日届いた物・・・その4

今日届いた物・・・その4ミッション~♪

下取りミッションが返ってきました!
ってことで明日はM3で出勤。

いま組みかけのミッションの隣で今日 次のミッション開けたとこなのにぃ><
でもとりあえず明日会社で開けて中のギヤなどチェックだけしよう。。
Posted at 2010/02/25 21:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミッション | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation