• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリ子のブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

納車♪

納車♪おかえり~ん( ´艸`)ムフッ
Posted at 2011/09/09 00:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年05月04日 イイね!

みんなとあいつとK-CARミーティング

みんなとあいつとK-CARミーティングK-CARミーティング with HOTーKに参戦してまいりました(^ー^)

今回のレースは 私はカプリコ号のオーナーとして参加。ドライバー&メカはサンダーレーシングさんに無理を言ってお願いしました。

オーナーとは名ばかりで、力不足で準備も何も手伝えず、当日もほとんど見学のみ。
かつてはタイヤ交換くらいなら自分でやっちゃうくらいでしたが、さすがにサーキットをショップデモカークラスで走ろうなんて車をさわるのは なんだか緊張してしりごみですΣ( ̄ロ ̄lll)

当日の朝まで寝ずの作業をしていただき、朝7時にセントラルサーキットへ到着(`Δ´)気合い入っとります。

今回はサンダー号はお休み、カプリコ号とJUN号の2台がK-CAR最速日本一決定戦SBクラスに参戦、りんカプ号はターボSSクラスに、器用貧乏@てつ号はHOTーKカップにてタイムアタックに挑戦でした。

現地に着いて感じたこと…それは『新しい車ってキレイだね』(≧▽≦)
今回から主催者さまが替わり、レースのカテゴリーも一新。旧規格Kと新規格Kに分けてあり、さらにはコペン限定クラスも。
色とりどりの今どき!?の車は魅力的でした(///∇///)
でも浮気はいたしません、カプチーノ一筋にござります(^_^ゞ

7時半にゲートオープン、ピットNo.11 荷物を降ろし早速準備開始、ドラミ 車検とバタバタと済ませ、フリー走行へwww

調子はなかなか良さそう。前回よりも燃調を薄めにセッティングしていただきましたので、ふけあがりが良くなっているようでした。

タイヤウォーマーでタイヤを温めたり、本格的です…私はというと、テープを貼ったら 貼り方にさえダメ出しされちゃうレベルΣ( ̄ロ ̄lll)タイヤ取り付けは、前後左右くらいはわかりますよん<(`^´)>
あと車載カメラの準備などを手伝いました(^ー^)

そして予選…
めちゃめちゃ緊張しますね(○_○)!!
サンダーレーシングのみなさんも 同じ気持ちだったと思います。ましてや此度はサンダー号ではなくカプリコ号での参戦なのですから。

サンダーさんとカプリコ号は好スタートを切り、バトルの末 予選結果は3位 ベストラップは1'32"594\(^o^)/

この結果から決勝ヒート1は3番グリッドからのスタート。
イケるんじゃない?(≧▽≦)♪と期待していたところ、トラブル発生か!?
我々はピット前のメインストレートから観戦していたのですが、4周目くらいだったと思います。カプリコ号が我々の前に姿を現しません(|| ゜Д゜)
何かあったのかと ピットに戻り みんなでモニターを見つめていました。この時点でヒート1は赤旗が出て中止。クラッシュした感じではなかったのでドライバーの無事は確認できましたが、自走で戻れそうにないようで 牽引されてピットに戻ってきました。この時 あぁ今日はもう棄権なんだろうなぁ…って諦めていました。

しかし、みんなでカプリコ号を押してピットに戻すなり 作業開始。
アクセルワイヤーが切れたとのことで、即修理開始。誰一人 諦めてなんかいませんでした。
別枠に出場の仲間のカプチのアクセルワイヤーを借りるか…という意見もありましたが、なんとか応急処置して修理完了。

次 行けるの??と聞くと、全然 行けるさ右斜め上右斜め上と。
全身の力が抜けました(;´д`)

決勝ヒート2までに時間がかなりあったので、りんカプさんから頂いた『フクピカ』で カプリコ号をキレイにしました。
私にできることといえば それくらいしかありませんが、がんばってほしいと願いを込めて 拭き拭き…

そしていよいよ、決勝ヒート2。リバースグリッドでしたので、カプリコ号は8番グリッドからのスタート。
スタートから全開で 1コーナー手前でチームメイトのJUN号と接触するかと思うほどでした(;´д`)

私はサンダーさんの奥さまとともに立体交差のところまで走り、祈るような気持ちでレースの行方を見つめていました。

周回を重ねるたびに、前走車との距離が縮まったり空いたり…とハラハラでした。

15周のアルト勢との熱いバトルの末 無事に完走。結果は2位でした。

ピットに戻ってきたサンダーさんとカプリコ号に 心からのお疲れさまを言いました。
サンダーレーシングのピットは歓喜に包まれていました。みんなの気持ちはひとつでした(^ー^)

パレードランは「行ってこいよ!」とみんなが背中を押してくれたので、サンダーさんの奥さまを乗せ、ゆっくりとコースを走りました。

写真撮影を終え、サンダーさんの奥さまの気遣いで「あとはおふたりでどうぞ」と。
ラスト1周、ぽっかり空いた助手席に語りかけながら、ウィニングランを。

ポイント集計の結果、軽カー最速SB日本一決定戦ターボ枠にて 3位入賞\(^o^)/
鳥肌がたちました。
おーい、見てるか~!?と、ふと空を見上げた瞬間でした。
彼がいなくなった秋から寒い冬を越え、季節は春 素敵な仲間たちとともに…。

サンダーさんのご好意で 入賞のタテをお借りして持ち帰り、カプリコとブラックサンダーを供えて 結果を報告しました。

彼のことですから『俺やったら優勝やったゎ』と憎まれ口をたたいていることでしょう。
私だって、あんたが表彰台の『1』のところに立つ姿を見てみたかったよ。そしたら シャンパンだって喜んで浴びてあげたのに(笑)

軽カー最速SB日本一決定戦では3位を勝ち取りましたが、今回 カプリコとカプリコ号のために集まってくださった仲間たちは、日本一 いや 世界一だと思っています。

サンダーレーシングのみなさん
そして
普段からお世話になっている 地元のみなさん
最高です!!
本当に本当に ありがとうございますm(。_。)m

あまりにも感動的だったので、秋も…なんて またワガママを思いはじめてしまいました(^-^;


最後に、K-CARミーティング with HOTーKに参加されたみなさん、お疲れさまでした(^ー^)
また お会いしましょうね( ´∀`)/~~

Posted at 2011/05/04 11:06:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2010年09月05日 イイね!

買ってしまったぞ!!

こんばんは。

画像はまだありません・・・なぜなら本日即決したところだから!

カプチの戦闘能力(多分)アップパーツ(?)
結構な値段します・・・そのままでも装着は可能ですがちゃんとした物を買いなおさないとサーキットでは真価を発揮しません。(ドレスアップのみならそのままでもOK)

ってこんな感じのブツを購入しましたのでまた到着しましたらアップします。
Posted at 2010/09/05 21:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2010年08月11日 イイね!

久々の炭UFO

久々の炭UFOこんばんは。

炭のUFOはだいぶ前から家にあったのですが今日、強化のカバーが届きました。
特に要り様はないのですがなんとなく・・・実は軽量のフラホも出来上がってるのですがまったく必要ないので催促してないのでまたまた・・・って感じ(わら

にしてもこのクラッチに交換してから本当ミッションブローなくなりましたし走ってていつブローするか分からない怖さから開放されサーキットも思いっきり走れます。
こないだパワーチェックしましたら137ps出てましたが滑りもまったくなく実に良い感じだ!

そんななか今日はミッションオイルの容量UPキットが盆明けに出来上がるってことでTELありました♪

もう盆休みに入ってる方もたくさん居られると思いますが僕は13日まで仕事です(滝汗
会社は明日の大掃除で終わりなのですが本日から塗装機の水槽の交換工事に入ってますのでそれが終わらないので出社に・・・

14日は予定通りお友達のミッション積み替え作業を自宅でやります!
ミッションオイル交換を予定されてるそこのお方・・・ウマ2個用意して参上くださいね。
オイルはスペシャルなのちゃんと用意しております♪
Posted at 2010/08/11 20:01:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2010年08月02日 イイね!

初顔合わせ

今から新しいカフ゜友と密会ですわーい(嬉しい顔)
仲良くなれれば良いなるんるん
Posted at 2010/08/02 18:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | モブログ

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation