• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリ子のブログ一覧

2007年03月12日 イイね!

軽く流してきました~

軽く流してきました~定時で退社後、慌てて給油の為にスタンドに向かい通いなれた峠に行ってきました。
そこは午前6時~午後6時までしか通行することの出来ないところでそれ以外の時間は門が閉まっておりますので大急ぎ!

とりあえずそのまま1本軽く感触を確かめるべくLoブースト(1.0k)で上がりましたが、タイヤの空気圧を慣らしの時に合わせたままの2.0kだったのと温まっていないのとで、コーナーでいとも簡単にブレークしてしまいます。

頂上に着くなり空気圧をフロント1.9kリヤ1.8kに合わせて再度下ります。
タイヤを暖めるべくハンドルを右へ左へ、ブレーキを暖める為、無意味なブレーキングで双方を臨戦態勢へと整えましてGo!です。

Uターンして2速にほり込み全開!一つ目の左コーナーを抜けたころパワーバンドに入ります。
ここでいつも目印にしてる標識でストップウォッチをスタート!
3年前くらいまではここで毎週タイムアタックしておりましたが、ここ最近は走ってませんでした。
まぁそれでも過去に何百本も走りこんだコースでコース上のうねりなど知り尽くしてます。

本調子ではないもののコーナーを次々にクリアしこのコースでの一番長いストレートへ・・・怖かったです!
その後ひらひらとコーナーをクリアしてフルターンを抜けきつい上りのストレートを疾駆して頂上へ
アペックスのレブスピードのタイムは2分25秒54で最高速は○26㎞でした。
以前の最高記録はうる覚えなんですが16秒 ○34㎞とか出してたと思うんですが、会社の記録ノートを見てみないと???です。

そのまま2本目へ!
今度はブーストを1.2kに設定して上がりましたが途中で大型のダンプが下りてきましたのでタイムアタック終了です。

あまりにも久しぶりだったこともあり全てのコーナーで全開のまま姿勢を安定させることが出来ませんでした。
今回のチューン後の感想としては、やはり上でのパンチはほとんど変わってないように思えました。
ただ上が回らないってわけでもありませんので良しとします。
一番驚いたのはシフトUP後アクセル入れた瞬間にデフからタイヤに動力が伝達されシートから伝わるドンッ!という加速感は確実に増してると思います♪

2本しか走れず訳が分からないままでしたが、このリニアな感触はカプチーノならではのクイック感でたまらなくレーシーで緊張感が張りつめる感じが最高でした。

やっぱりカプリコにとっては最高の走り車です!
デジカメを車載しようと思ったんですがネジが長すぎて固定出来なくて動画レスです(汗)
またちょくちょく上がると思いますのでワッシャーで長さを調整して取り付けてUPしようと思います。

コンピューターですが、まったくゼロからのセッティングで以前の仕様と違和感なく全開できるって流石です。
タービンを変えたわけでもなく排気量UPで全体のトルクが上がりパワーの出方が変わってませんので今までと同じようなドライビングで対応可能かと思います。
後はどれだけ恐怖感をかき消し踏み抜けるか!ですね。

まぁこんな感じで昨年の11月末のレース後 初めての全開はドキドキもので終わりました♪
Posted at 2007/03/12 21:11:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation