• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリ子のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

どうやらダイナモっぽいです!

このブログから動けなくなった我がM3ですが、いろいろ皆さんからアドバイスいただき有難うございます♪

なかでも元プロフェッサーMさんの「ダイナモのアイドリング時15Vは異常ですよ~
各ユニットの制御可能電圧がその付近なので、ユニットの保護回路が働いたり
誤作動しているように思えます。
ダイナモについているボルテ-ジレギュレーターの不具合のような気がしますが。
」ってコメが自分でもよく考えると怪しいと思え、今日Dに問い合わせてみました。
久々に並行は見れません!と言われましたが(汗)やはり15Vは高すぎるらしくレギュレーターが逝ってる可能性を否定できないとのことです。
その後 近所のデンソー屋にTELしたら15Vなら微妙!?との返事でしたが、それ以上なら100%壊れてるって返答でしたので 再度チェックしてみましたら、15V超えそうになるとエンストしてしまいます。
ってことは何かが働いてると考えられますね。

でもこれをどうやって断定するかを、調色しながらずっと考えてたら思い浮かびました!
車ってダイナモなくてもバッテリーさえ元気なら走れますよね!?無論アイドルさせることも可能です。
ってことはダイナモの過発電(レギュレーターの故障)ならダイナモの配線を切り離した状態でエンジンをかけアイドルさせた場合はバッテリーのみの正常な12.5V(
今日じっくりみたら12.5Vでした)での制御になるはずですので、無意味に点いてるウィンカーや室内灯なども点かずに今まで通りに元気になってくれるはず!

この方法ならダイナモの異常かどうかを完璧に断定できると思いますので無駄な作業をする必要が最小限におさえられると思います~

皆さんいろいろ情報ありがとうございます♪
Posted at 2007/12/13 21:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2007年12月13日 イイね!

少し兆しが見えてきましたグッド(上向き矢印)

不動車になってるM3でしたが、皆さんのアドバイスから やるべき事がみえてきましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うれしい顔

忙しくて手(パー)はまだつけられそうにありませんが冷や汗2
Posted at 2007/12/13 16:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3 | モブログ

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4 567 8
9 10 1112 13 1415
16 17181920 2122
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation