• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリ子のブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

夜も9時を回ってから・・・

夜も9時を回ってから・・・は~い、こんな夜更けにカプチのパッド交換しました(わら

昼からしようと思ってたんですが、お昼寝しちゃって起きたら5時すぎてまして(苦笑
交換したパッドはお友達のsquash12v さんから頂いたプロμのR999パッドです。

残量は今まで付いてたHCより少し多いかったです♪
パッド交換なんて朝飯前ならぬ 夕飯後ってことで~

で、外したHCパッドがこれ!

かなり錆び②でボロボロですがサーキット走ってるとこんなもんですよね!?

んで交換後、当たり付けにバイパスに!
squash12vさん曰く全開ブレーキを何度か行う!ってことだったので、80㎞~100㎞くらいからガツーン!

ギャー!!速効ロックー(汗汗
当たり付ける前からHCなんて比べ物にならないくらい効くじゃないっすか~@@
10年落ちのラーメンタイヤじゃ役不足な感じですぐにロックです。
でもこの感覚、ビートで耐久してた頃のパッドの感覚に似てます。
確かビートにもプロμのレーシング付いてたと思いますので・・・
ロックさせないようこれを何度か繰り返してちょっくら七○りへ

感想はね、利くぅwwwwwwwwwwwwwwwwって感じなんですが、久しく夜に走ってないのとここではカプチではリズムが合わず以前から怖いと思ってたこともあって恐怖でした><
それともブランクなのか!?そういや今年に入ってからまともに走れてませんので・・・
カプリコも もうちょいデカいタービン欲しいなんて思ってましたが、まだまだこのままでいいようです。
どこ飛んでいくか分からないしぃ。。

squash12vさん ありがとう。
もうプロμのパッド使うの止めようと思ってた矢先にパッド送っていただいて感謝してます。
自分の性格上 これいいよ!って言われたくらいじゃ購入もしてなかったと思いますし、それよりメーカーを変えてしまってたと思います。
マジで気に入りました!
ツレのエボⅤさんにもお勧めしたいと思います。



Posted at 2007/08/25 23:55:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2007年08月25日 イイね!

A048とRE55Sのどっち?

Sタイヤですが今回カプチーノに2本新調しようと思ってるんですが

A048

RE55S

どっちがお勧めでしょうか?
これまではA048を2セットほど履いてるのですが、現在ダンロップのD01J(
現在ライナップにない)を2本履いてるので後2本の選択です。
セントラルだけならA048なのですが、今回は鈴鹿ってことで左右非対称パターンのRE55Sでもいいかな?って思ってたり、RE55Sのがかなり安いのでってのもあったり、それより一度履いてみたい!ってのが本当のところですがいかがでしょう。

RE55Sでこれはちょっと!ってご意見有りましたらお聞かせください。
あっ!ちなみにサイズは今までは185-55-14だったのですが、排気量UPしたのもありますが185-60-14にして直径を大きくして縦グリップを増やそうと思ってます。
速く走る為にタイヤを大きくするのって有りですよね!?

Posted at 2007/08/25 18:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月24日 イイね!

だんだんと赤く色づいてきましたね。

だんだんと赤く色づいてきましたね。夕方?7時でこんな感じです。
だんだんと日が短くなるにつれ夕焼けが赤く色づきなんとも言えない色合いです♪

もう一ヶ月もしたら真っ赤に染まってるんでしょうね~
今日は比較的涼しかったと思いますが皆さんのところはどうだったでしょうか。
Posted at 2007/08/24 19:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月23日 イイね!

来たぞ~エバポ!!

来たぞ~エバポ!!先日注文してたエアコンのエバポ・エキパンとドアロックアクチュエーターが届きました♪
エバポはフィンが結構曲がってますがまぁこんなもんだと思います。
エキパンとは既にドッキングしてありました。

アクチュエーターはやっぱりこれだったか!ってパーツです。
ただ何処に付いてるかは???でして同じ形のを探して交換します(苦笑
OEMでシーメンスVDOみたいです。

それから今日Dラーで購入してきたマイクロフィルターですが、こんなにデカかったかな?もっと長方形だったと思うのですが・・・一年経ったフィルターはどうなってることでしょう。
でもこれ4200円って高くないですか!?
これもネットで購入したかったのですが、ダッシュボード周りやエアコン周辺の部品図が欲しかった!ってのもありましてDラーにて。。

M3は週末から主治医?お助け板金屋?に持って行ってきます♪
Posted at 2007/08/23 21:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2007年08月21日 イイね!

発注しました~♪

今日M3のエアコン修理に必要なエバポレーターとエキスパンションバルブを注文しました!
Dラーでは101,325円ですがセットで35,800円でした(ニヒッ
作業は行き着けの板金屋さんがガス代込みの工賃5諭吉でやってくださるってことで予算の10万に少し余裕がありましたので、同じところで かなり放置プレーしてました助手席のドアロックアクチュエーターも購入しました。
こちらはDラー価格13,965円だそうですが8,200円でした(もちOEMだけど・・・

週末には届くと思いますので、週末ないし週明けに入庫したいと思います!
Posted at 2007/08/21 22:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation