• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリ子のブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

もういっちょ斜熱板

もういっちょ斜熱板を製作してみました。

先日はタコ足の横にバッテリー雷を守るべく余り物のアルミ板を切りもせず穴だけ開けて装着しました。

まぁそれで問題はないでしょうが、今回はそれに連結させ上と後ろを囲うように装着出来る斜熱板を製作。

今回は厚紙で昨日寸法取りしてから製作。
画像の下に敷いてるのが加工前のアルミ板、会社で作業台の天板として使い汚くなって土間に敷かれてたやつを少し拝借わーい(嬉しい顔)
かなり腐食してますのでクレーターみたいなのは取りきれませんでしたが タダなので文句はねあっかんべー
耐水ペーパーで磨き軽くバフがけぴかぴか(新しい)
そこそこって感じで決定

2ミリを直角に手曲げexclamation
裏に鉄鋸で切り目を1ミリ弱入れ 曲げにるよる逃げを作って机の端にのっかり足で押さえて手で少し曲げ また余分な部分を鋸で削っては曲げの繰り返しできっちり直角に曲げましたるんるん
外側はちょっぴり切れ目入りましたが見栄えに影響ないレベル。

大した道具使わず キレイに出来た方だと満足わーい(嬉しい顔)
帰宅したら当てがって最終チェックひらめき
Posted at 2009/03/12 17:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | モブログ
2009年03月10日 イイね!

点火時期

皆さまこんばんは。

今日はカプチ君の点火時期を調整しました。

って、やってなかったんかい!・・・と、声がどこからともなく聞こえてきそうですが(汗)

1番のプラグコードに挟んでクランクプーリーを・・・ビロロ~ン②
やっぱり普通には見れません><
CD端子を短絡してから再度覗くと3度。
ちょっぴり狂ってました。

FRのカプチはトルクス入れるもやり難いなぁ。
なんとか緩めて5度に調整

これで後はA/F計付けたら軽くブーストかけて様子みようと思います。
ちなみにA/F計ってアウトレットパイプの下の方だと排気温度高すぎで壊れるでしょうか!? 取り説見たら500度って書いてまして この位置でも600はゆうに越えてしまいます><
フロントパイプの真っ直ぐの部分辺りのがベストなのでしょうか!?
Posted at 2009/03/10 21:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2009年03月10日 イイね!

実は同じ症状が…

今日は春らしい天気で気持ちよいですねるんるん
眠たいです冷や汗

タイトル…Banditですがバッテリー交換してもらって調子取り戻したかと思いきや 日曜にまた同じ症状でセルにて始動できなくなってましたがまん顔
で、オクで購入してたメインハーネスに付いてたレクチファイヤー(電気を清流するものらしい)を交換してみましたところ 一発で始動雷
ちょっと乗って切ってしても始動可能。

今朝はバン子で出社しましたが快調です。
何が原因かはっきりしないまま また様子見です。

これで落ち着いてくれれば どこか出かけてみたいでするんるん
Posted at 2009/03/10 15:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bandit250V | モブログ
2009年03月09日 イイね!

体力が…

落ちましたねバッド(下向き矢印)

ここ一ヶ月連日 昼夜問わず作業してきて疲れがたまりきってダウンです。

まだまだ若いけど…
Posted at 2009/03/09 23:40:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年03月08日 イイね!

取材終了!

取材終了!午後1時に時間通りに現れた取材陣2名ですが、ライターの方の名詞は尼崎って・・・東京からではなかったみたいです。
で、カメラマンは女性でしたぁ~(はーと)

取材当日までにこのページを見てもらうよう伝えてましたのでライターの方はカプリコ号を勉強してくれてまして 初めてお会いしましたが話しがスムーズに進みました。
今回はプライベーターの弄り場を含めた取材ってことだったみたいで、倉庫3ヶ所+自宅+会社を駆使してカーライフを送ってる僕なので自宅だけの撮影では伝えきれないものがありますね。

ってかほぼ全てのカットにカプリコ入ってます(汗)
カプチの取材とはちと違った(ToT)
カプチ全体の画像を撮ると言うので自宅から川原に移動して撮影・・・ここでもオイラ写ってます。

最後の最後に子供二人入れて車庫で撮ってもらいました。
これは引き伸ばしてお家用に送ってくれたらなぁ~

こんな感じで取材終了したのは16時前でした。
Posted at 2009/03/08 20:52:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした(^-^*) http://cvw.jp/b/161595/28243181/
何シテル?   11/05 21:14
車に関しては少々の知識はございますが、ほぼ素人です。 温かい人たちに囲まれて、ほのぼのとしたカーライフを送っています。 カプチーノが好きです。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
151617 18 19 20 21
2223 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

いよいよ完成っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 23:42:45
感謝の気持ちと反省のK-CARミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:32:40
新しいムーミン列車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 00:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリー子♡ (ホンダ フリード)
大きすぎるステップワゴンからの乗り換え、ダウンサイザーってやつですかね(^^; 派手にな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
これがもう一台の愛車です!実は2代目カプ、1代目は廃車と相成りました(涙)。 エン ...
日産 180SX 日産 180SX
独身時代の嫁さまの愛車 この180-SX売ってJZX-81チェイサー購入しました。
日産 マーチ 日産 マーチ
カプリコが2台目に所有した車がこのマーチスーパーターボ。 世界初ツインチャージ!400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation