• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

Zero Water Drop 2回目。

Zero Water Drop 2回目。 朝から天気も良くて、2回目のZero Water 処理を実施。

今回は、洗って、水気も取って…の処理で、
簡単洗車のはずが二時間もかかってしまった。
でも、艶々になりました。
使ったシャンプーも、Zero Water シャンプー。
水の切れも良いですね。



いざ、洗車が終わってからのZero Water 塗布自体は
本当に簡単に、短時間で終わりますね。

そして、パーツレビューにもUpしましたが、
ボディ用のホコリ取りブラシを使って洗うと、
とても簡単にホイール掃除が出来ました。



今度はクロスポロの洗車をしなければ…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 14:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 15:21
こんにちは。
洗車、おつかれさまでした!
クロスポロと比べると、ボディのサイズで洗うのが大変ですか?
ピカピカでツヤがすごいですね~。 さすがゼロドロップ! 
ホイールもかっこいい凝ったデザインなので、これはアイディアですね♪
コメントへの返答
2012年10月21日 20:06
こんにちは。

そうですね、見た目はコンパクトに見えますが、
高さもあり、以外とボリューム豊かですね。
いざ、洗い始めてみると、なかなか作業が
進まないことを感じます。

これで、洗った後に通常のワックス(コーティング剤)
の処理だと思うと…
ZeroWaterで良かった~と感じます。
2012年10月22日 23:23
こんばんは(^^)
”ボディ用のホコリ取りブラシ”早速、パクらせて頂きます、φ(..)メモメモ
なかなか、いい洗車道具が無く、いつも手ぬぐいでゴシゴシと洗ってました^^;
結局、ホイールの中まで洗うことが出来なく・・・表面はピカピカ・・中は真っ黒と
言う状況です。

写真を見る限り、中まで綺麗ピカピカ!! 早速、今週末に買いにいこーっと!!
コメントへの返答
2012年10月23日 0:06
奥まで完全に届くので、ピカピカですよ~

ブレーキキャリパーの隙間もすり抜けるので、
車を移動させる事なく、とても便利です。
ぜひぜひ、パクッちゃって下さい。

なお、ホイールデザインによっては
毛足が長すぎて隙間に通しにくい場合は、
毛の部分をはさみで適当に刈ってあげると
使いやすいかもしれません。

洗う時、撥水剤入りの洗剤やコート剤を
使うと、次に汚れが落としやすくなりますよ。

数百円で買える、優れた道具です。
2012年10月23日 19:58
こんばんは。
私もホイールの内側洗う良い洗車道具が無いか探していたところです。
Niceな情報ありがとうございます。

私のクーガはトレンドなので、17”ホイールです。
ブレーキとホイールの隙間が狭いので、ちょっと工夫が必要かも・・・
是非、試させていただきます。
コメントへの返答
2012年10月23日 23:53
市販のホイール用ブラシはどれも硬くて・・・
洗ったつもりでも、乾いてみると、
洗い残りが沢山できてしまうのですよね。
しかも、短いものが多く、奥まで届かない。
また、汚れた水が顔に飛び散ったり・・・

軟らかいホコリ取りブラシは、洗剤液を
たっぷり含んでいるので、ホイールの穴から
突っ込んで、ゴニョゴニョ動かしていると、
簡単にきれいになります。

隙間が狭くて、ブラシの毛が多い場合は、
すこし”散髪”して、梳いてあげたり
するといいと思いますよ。



プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation