• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

冬の景色

冬の景色 私の職場は、千葉の東京湾岸の工場地帯の中にあります。
目の前の運河を挟んだ対岸には、3.11震災の時に
大爆発を起こした石油会社のガスタンク群もあります。
あの時は、空が真っ赤に染まり、本当に凄かった…
対岸の火事では済まされない恐怖を感じましたものです。

今日は、早朝と夕方に大きな地震が二度ありました。

このところは落ち着いていた生活の中で、
久し振りに鳴り響く、携帯電話の地震警報の音には
ヒヤッとすると共に、当時の事を思い返しました…。

さて、この様な海辺の環境故に、平穏な日常の
車通勤においても、潮風に酸性雨…と、
愛車には厳しい環境です。

ただ、ここ寒く空気が澄んだ日には、遠くが見渡せて
ちょっとした休憩の際はよい気分転換になります。
社屋の屋上には、大型の双眼鏡が据えれれているのですが、
この双眼鏡にスマホのカメラを当てがうと、
超望遠レンズさながらに遠くの風景写真が
手に取る様に撮影できるのです。



これは、千葉県側のコンビナートと東京湾をバックに、
直線距離で約120km離れた、雪を抱いた富士山、
そして、40km離れた、東京スカイツリーです。
他にも、ディズニーランドや東京タワー、
六本木ヒルズなども眺望できます。



富士山噴火説が囁かれたりする今日この頃ではありますが、
いつまでもこうした青い空と美しい富士山を眺めることが
出来れば…と、穏やかな好天の下、感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/07 23:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 8:50
おはようございます。

昨日の地震、凄かったですね。私は仕事の関係で恵那山トンネル付近の恵那峡
サービスエリアで車の中にいたのですが、車体が横揺れを起こしているのがはっきりと
分かりました。

始めは風??って思ったのですが、周りの木々は揺れて無く・・・。
車のテレビをつけてチャンネルを合わせてた瞬間に・・地震速報でした。

東北の方々で津波を警戒して自主避難されてる方もいました。

北関東、関東の方も結構ゆれたと思います。

日々の生活の中で自然の驚異を感じる瞬間って、ほんと怖いですよね。
仕事のやな事がふっとび・・忘れてしまいます。(笑)

平和な日本が長続きする事をただただ、祈るだけです。
コメントへの返答
2012年12月8日 9:29
おはようございます。

長野~岐阜に跨がる恵那山付近でも揺れたのですか…。東北地方の地震なのに… ただの局地的な地震ではない揺れであると共に、改めて地震のエネルギーの大きさを感じますね…。昨日、私は会社の社屋の7階事務室におりましたが、縦揺れが長く続くので、「これ、ちょっとまずいんじゃないか?」と感じました。社屋が免震構造のためか、上層階は結構大きく揺れ、感覚的には3.11の時の余震を思い起こされるものでした。日々の無事を願いたいですね。 今日はこれから仙台へ出張するところです。往きは新幹線で、帰りは深夜高速バスです。おそらくは何も無いのでしょうけれど、地震にトンネル事故…と、何となく気が落ち着かないですね。
2012年12月8日 12:46
こんにちは、お仕事ご苦労様です。

確かに、笹子トンネルといい、地震といい、数年前から落ち着かない日本と言う
イメージですね。

仕事の関係でも、樹脂のプラントが火災になったりと・・生産に影響もでましたし。

今年は、そんな年かもしれませんね。

後、少しで今年も終わります!!

明るく行きましょう!!

道中ご無事で!!
コメントへの返答
2012年12月9日 7:50
おはようございます。

深夜バスで仙台から戻りました。
一昨日の地震は、やはり仙台ではかなり揺れたそうです。
でも、いくらか大きい地震に慣れてしまった感もあるそうな。
今年もあと少し。無事何事もなく送りたいですね。

プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation