• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

Zero Water 重ね塗り

Zero Water 重ね塗り Kugaの納車後から使っている Zero Water Dropですが、もう少し効果が持続するといいな…でも楽しているから仕方がないか…と思っていました。

最近、カー用品店の店頭の売り場でのビデオ宣伝を改めてよく見ていると、親水性のZeroWaterの方が、Dropよりも塗装面とのガラス質皮膜の結合が強い様な説明をしておりました。ただ、個人的には親水性タイプより、やはり撥水性の方が好みなので、ここは仕方がないか…と思っていたのですが、なんと、耐久性と撥水性を両立したい人には、浸水性のZero Waterの上にDropの重ね塗りを薦めているではありませんか。

ということで、早速、試してみました。
まずはお試しなので、Zero Waterのミニボトルです。

洗車して重ね塗り処理してみると…
うん、Drop単体よりも艶々すべすべになったような。
いいんです、自己満足でも。
あとは雨が降るのが楽しみです。(笑)



それにしても、ワックスやコーティング剤の様な粉もでないし、ごしごし磨かなくてもよいので、磨き傷も刻まれず、良いですね。改めて使い勝手の良さを実感です。


ブログ一覧 | Kuga | クルマ
Posted at 2013/01/05 23:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年1月6日 5:13
おはようございます。
Zero Water 大変気になる商品です。
私はブリスを使ってますが艶々にはなりますが
すべすべ感は数日で無くなってしまい
購入金額に対し費用対効果は残念な感じに・・・

固形カルナバ世代の私はやはりボンネットから
乾いたウエスならスルリと滑り落ちるような
すべすべ感が忘れられず・・・・・

カー用品店ではつるつるとかすべすべとか
の文字に反応してしまいます。(笑)

コメントへの返答
2013年1月6日 11:15
おはようございます。

私も、逆に、「ブリス」は気になる存在でした。でも、すべすべ感の持続期間は短いのですね。Zero Waterは、Dropだけの1回塗りで半月程度はすべすべ感はありますが、やはり塗布直後から比べると、ずいぶんと低下はしますね。 重ね塗りの効果は改めてご報告させて頂きたいと思います。

それにしても、”すべすべ感”の表現、とてもよく伝わってきます!ヌメッとしたといいますか、鉄粉も取ってすべすべになった表面を指先で触れると、苦労も消え去ってしまいます。

ところで、自動洗車機で使われている、「FK-2」というコート剤がありますが、個人的にあれはとても高性能だと感じています。ガラス面も長期間撥水性が維持されますし、ただ降りかけただけとは思えぬ程に効果も長持ちするのですよね。
2013年1月6日 13:16
こんにちは。
今年もよろしくお願いします♪
おっ、重ね塗りですね~。 これは効きそうです!
みごとにきれいになりましたね、走るのがもったいないくらい(笑)
ゼロは価格が安くなってきたので、コストパフォーマンスが高く、ガンガン使えるのがいいですよね~効果楽しみです!
コメントへの返答
2013年1月6日 22:51
こんばんわ。
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。

重ね塗り、楽しみです。
汚れるのは勿体無いですが、
雨が降るのは楽しみだったりします。(笑)

あの手軽さは、一度使うと止められませんよね。
今後、継続して効果をレポートさせて頂きたいと思います。

プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation