• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

冷却水温

冷却水温 クロスポロの冷却水温度

このところの寒さのせいか、温度が上がり始めるまでに結構時間がかかる…。
外気温が0℃付近の日は、15分はかかり、距離も5~6kmは走らなければ暖房が効き始めない。昨冬シーズンは、この車、ちょっと走るだけで温まるの早いな~。と感じたような気がするのだが、それと比べて遅くなった様な…。

サーモスタットの故障か?それとも単に寒いからか…?
ブログ一覧 | クロスポロ | クルマ
Posted at 2013/01/13 19:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

ー友ー
comotoropapaさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

イイね!
KUMAMONさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年1月13日 19:56
こんばんは、違うかも知れませんが
外車、特にドイツ車系はクーラント自体が
国産と違って早く水温が上がる成分が入ってるとか?

ただ、まだ新しいと思いますしクーラントは
ヘタッていないと思いますからやはり寒いんですかね??

外車は必ず指定のクーラント使わないと
ウォーターポンプにも良くないとか?

ベンツも水温上がるの早いですよ♪♪
コメントへの返答
2013年1月14日 1:04
こんばんわ。

感覚的に、以前より温まるのが遅くなったと感じる次第です。ただ、非常に寒い日も多いので、まだなんとも自信がありません・・・。

クーラント液は、昨年の車検時、ディーラーにて純正品交換しているので、まだ大丈夫と思っています。

寒い欧州で走ることが前提の欧州車は、基本的には温度が上がるのは早いのでしょうか、もう一台のKugaという車も、FORDですが欧州生まれの車なので、やはり早く温まります。ベンツも早いのですね!
2013年1月13日 20:57
こんばんは。
自分のクロスポロも、ずご~く遅いです(汗)
今日も日中で針が動くまで10分でした。
もともと、暖まりづらく冷めづらいなぁ~って思っていたけど、今年の冬はそれだけ寒いような気が・・・。
たぶん同じだから、大丈夫かな??!
コメントへの返答
2013年1月14日 1:09
こんばんわ。

ラインゴルトさんの愛車も10分かかりますか。この間の時間は長いですよね。まずそもそも寒いですし、ガラスが凍っていても、曇っていても、すぐにクリアになりませんし・・・。

ただ、私の車、冷えるのも早いような・・・。2~3時間少々の間でもかなり温度が下がってしまう様で、再始動時はしばらく水温計が上がってきません。

近々オイル交換に行く予定なので、その時に相談してみようかと・・・。それまでは、引き続き。しばらく様子を見てみますね!

プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation