• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月15日

ジェームス店内を散歩

ジェームスさんでオイル交換の待ち時間、色々なアイテムを調査です。

奥の棚に積まれたタイヤは、いずれも215/45-17の同サイズですが、積み上げてみると、これほどメーカー、製品間で差があるものなんですね。太い方がいいな…。



次は、ケルヒャーの窓ガラス掃除機。
車ではなく、主には住宅の窓や鏡などのフラットなガラスが対象でしょうが、洗剤を吸い取るので、筋汚れが残らないと。昨年末の大掃除でも、家の窓ガラスを洗った後、洗車用のスウィーパーで水滴を除去しても、確かにスウィーパーの通った後に筋が残って、それを拭き取りするのは手間だった。でも、窓掃除に掃除機まではいらないよなぁ…と思いつつ、店頭のデモ機を使ってみたところ…



これは素晴らしい!
洗剤と水滴を吸い取ると、これほど簡単にきれいになるとは、目から鱗。

そして、購入決定。

これ、家の窓掃除以外に、洗車後のボディやガラスの水滴取りにも活用できそう!



同じく、かごの中のDr.DEOですが、これもすごいですね。デモ用の悪臭液(=おならの臭い)をつけた紙片に吹きかけると、瞬時に臭いが消えます。クロスポロのエアコンから臭気を感じることがあるので、近々燻蒸です。小さいクロスポロですが、大型用の方が特売で安かったので、大型用を購入。



あとは、固着して外れないボルト。
なるほど、冷やしてボルトを収縮させて、潤滑剤が浸透しやすくして外しやすくするとは!さすが呉工業。普通のCRC556でもはずせない場合はこちらの登場ということでしょうか。これは一本持っておくと、重宝するかも。


ブログ一覧
Posted at 2017/03/15 21:27:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

0815
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2017年3月15日 21:46
こんばんは…

タイヤの規格って世界共通規格だと思っていましたがメーカー・製品により、こんなに違いがあるのですね…驚きました…

婚活、履いたコンチネンタル DWS ですが 19インチに納めたところ、かなり太くなりました…スペーサーは不要ですね…

あと…ケルヒャーはイイですよ…私も愛用してます…購入はジャパネ○ットですが…(笑)
コメントへの返答
2017年3月15日 23:16
こんばんは。
そうですね、タイヤの幅の差は想像以上の差でしたね。当初、205と間違えているかな?とさえ思いました。
コンチDWS、写真を拝見すると、サイドウォールが膨らみがあり、仰る通り、太く見えますね。このタイヤも、積み重ねると嵩が高いかもしれませんね〜。あの写真は、スペーサー未装着なんですか!
ケルヒャー、これは色々活用できそうです。軽くて充電式なので、使い勝手が良いですよね。ジェームスは、使っているトヨタカードのポイントが使えるので、本日のオイル交換とケルヒャー等は全てポイントでゲットしてしまいました(笑)。
2017年3月15日 21:49
こんばんは。
今は色々な便利グッズやケミカルがあるんですね~。 固着したナットは、今までワコーズのケミカルを使っていましたが、この発想も試す価値がありそう!
たまには寄ってみないとだめですね~反省です(汗)
コメントへの返答
2017年3月15日 23:19
こんばんは。
これは最近の製品の様ですね。時折、商品棚を詳細に眺めていると、新しい発見がありますね。
このケミカルには、なるほど〜!と納得。工具で叩いて外せない箇所の場合等は特に役立ちそうです。

プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation