• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

仙台オリジナルラーメン

今日は仙台出張でした。 最近、仙台に来るとすっかりはまっている、天下一仙台店オリジナルラーメンの土鍋チーズ。 この写真は以前撮ったものですが、ドロドロ加減は今日も半端ありません…。血液もドロドロになりますね、きっと。 麺を食べたら、ご飯を煮立てて二度おいしい。
続きを読む
Posted at 2014/05/31 21:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

エコスポーツ試乗

早速、行ってきました。 試乗車は、先週も店頭に停めてあった、黒のエコスポーツです。 内装は、ソフトパッドは使われていないので、実際に触れてみたりすると、フィエスタの方が質感はずっと高いです。また、ステアリングはスポーツ用の様な形状で持ちやすいのですが、なんだか太さの割に、中身の詰まって ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 12:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

サーキット走行シーン

先週のドライビングレッスンでの東の国際コースでの走行シーン、主催者のイベントレポートの写真に、小さくですが我が愛車の雄姿が写っておりました! 4台目の白KUGAが私、すぐ後ろが、がっちょ!さん号です。 写真の焦点はフィアット500に合っているので、後ろはぼやけていますが、さすがプロカメラマ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 09:52:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月20日 イイね!

KUGAのシフトレバーについて

昨日のサーキット走行では、南コースではATはDレンジのままで走行しました。実際に、狭いコースで全開にするので、シフトアップする間もなく、自ずと3速辺りで走る形となり、特に問題はありませんでした。 そして、次なる東コース走行。 ここではアクセルを緩めたすきにシフトアップしたりするので、マニュ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 00:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月19日 イイね!

20000km到達!

会社からの帰宅時。 おっ!間もなく! そして、少し走って、到達!
続きを読む
Posted at 2014/05/19 23:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月19日 イイね!

ツインリンクもてぎ

「Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール」に行ってきました! とりあえず、このブログは今日一日の流れを示した日記です。 朝焼けの始まる朝4時に自宅を出発。 7時半にはツインリンクもてぎに到着。とても良い天気です。 南コースです。 平坦で縁石の無いコースで、ジムカーナの ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 01:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月17日 イイね!

オイル交換 & エコスポーツ

メンテナンス代8%オフのキャンペーンに釣られてディーラーへ行き、オイル交換実施。今回はエレメントも交換。 ディーラーには、早速、エコスポーツが展示されていました! 屋外にブラック、店内にはマーズレッドの2台。マーズレッドは、旧KUGAよりも赤みの薄い明るい色です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 17:48:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月05日 イイね!

The Beetle

G.Wも終盤へ。混雑を避けて、ぶらりと霞ヶ浦へ。千葉から近いと思っていましたが、湖の北側までは片道100km超でちょっとした小旅行です。 今回の旅のお供は、The Beetle。 そう。今日はクロスポロの冷却水漏れ修理で1日入院なので、まずは車の交換から。ディーラーにてクロスポロと2ショット。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 23:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月04日 イイね!

勾配角45°

今日は都心の遊園地へ。 東京ドームCityです。 サンダードルフィン。 発車早々に45.5°の巻き上げ急角度で80mの上空へ上がった後、80°の角度で一気に急降下。最高速度は130km! この、45°の巻き上げ角は日本一だそうです。そして最高速度は3位なんだとか。狭い遊園地だからこそ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 19:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月03日 イイね!

洗車

連休後半の初日は家でまったりと…。 夕方になってから洗車です。
続きを読む
Posted at 2014/05/03 19:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまモンNo7さん、私は、元、初代RAV4乗りとしても、最近のトヨタ車の中では好みかも。クラウンエステートより好み。ただ、どうせ即受注停止で買えず、爆売れで街中に溢れ、買いたい車ではないから、候補にはなりませんけれど…。あと、パワートレインは現行と変わらずで、新鮮味は無いですね」
何シテル?   05/21 23:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5678910
111213141516 17
18 19 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation