• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

珍しく雑誌に。

出張帰りの新幹線に乗る前に買った自動車雑誌。



白黒ページながらも、Kuga individual の記事が。
今でも結構良く書かれてますね。



あまり記事になることも少ないと思っていたので、
思いがけず見つけると、ちょっと嬉しいですね。
酷評されてたりすると悲しいですが。

そういえば、昨日ディーラーへ寄った際に、
まだナンバー未装着の白い Individual が一台
片隅に停められていました。
私の車に続く、千葉で二台目でしょうか。
Posted at 2012/10/20 20:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ
2012年10月19日 イイね!

幸いに軽い損傷でしたが…

幸いに軽い損傷でしたが…
いつも、電車で出掛けるときに利用する、駅前の駐車場にて。



駐車中、左後ホイールのみをぶつけられる
物損事故に遭いました。

幸いに、写真の通り、軽微なダメージでしたが、
ちょっとずれたら、車体が被害を受けたと思うと、
不幸中の幸いだったと思っています。

被害状況は、ホイールの塗装が剥けた程度。



ただ、ディーラーでも被害状況を確認の上、
加害者側の保険で、ホイールは交換することに落ち着きました。

こんな低い位置に、なぜホイールだけが?
非常に不思議でしたが、後に加害者側と直接会い、
先方の車の状況も確認させてもらいましたが、
現行クラウンアスリート、フロントのエアロデザインの
純正バンパー、結構、張り出しているのですね。



相手も誠意ある方で、既に先方の保険会社と連絡も付き、
こちらの被害状況もディーラーにて確認済で、
処理自体は速やかに済みました。

一ヶ月点検の予定についてをディーラーの担当者と
電話で話して程なくのタイミングでした。
妻から、「警察から自宅に、(私の)車に物損事故が
あったと連絡があった」と連絡を受けた時は、
もっと悪い状況を想像して、気が滅入ったものです。

私、今日は誕生日でしたが、まぁ、被害が小さくて
幸いだったと思うようにしています。



Posted at 2012/10/19 23:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ
2012年10月14日 イイね!

水玉がきもちいい

水玉がきもちいい昨日はKuga のガラスを一面、撥水処理した訳ですが…

今日は生憎の雨…。

でも、コロコロのきれいな水玉が気持ちいいですね。
走ったら、ルーフの水玉もきれいに流れました。



広大なガラスルーフの車内から見上げる水玉も、
これまたキレイです。

Posted at 2012/10/14 11:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ
2012年10月13日 イイね!

ガラス撥水コーティング

ガラス撥水コーティングルーフ含めて、ガラスの全面の撥水処理を実施。

まだそれほど汚れてはいませんが、
雨が降ると視界が悪いので、
クリーナーで磨いた後に、スーパーレインX を
塗布しました。

当初、ルーフ部分も Zero Water 処理しましたが、
ガラスなので、すぐに効果は無くなり、
少し水滴痕が残るようになりました。
ここで、本来の、ガラス撥水剤の登場です。

ワイパーが上げられない+広いガラスルーフの
Kuga に合わせ、Quickボトルなる、 細長く、幅広い
塗布パッド付きのものを選びました。
通常の丸いパッドのものに比べて塗りやすいですね。
ルーフレールの隙間にも塗ることが出来ました。

これで、雨が降るのも楽しみです。(笑)
でも、明日は朝から二回目のZero Water 洗車の予定です。
Posted at 2012/10/13 16:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ
2012年09月29日 イイね!

Kuga用キーケース(自己流)

Kuga用キーケース(自己流)ネット通販も含め、Kuga専用のキーリモコンケースを探したが・・・。
案の定、まぁ、覚悟はしておりましたが、見つからず。
オーダーメードのお店で作ってくれなくも無いようですが。

スマートキーながら、ロック操作時はリモコン操作の必要があり、
ポケットから出し入れするうちに落として痛めそうで心配でした。
全体を包むケースが欲しかったのです。

そして、ふと立ち寄ったカー用品店で見つけた、
まるで、Kuga用とさえ思えるキーケース。
それは、スバル車用の製品でした。



・株式会社ハセ・プロ
・カーボンレザー スマートキーケース
・スバル車 TYPE-1(ブラック)

リモコンの吊りリングの位置が、オリジナルのスバル車用と逆のため、
ゼムクリップを使って少し工夫する事で、ケースに入れた状態で
ボタン操作も出来る様になり、機能性も損なわず、正にジャストフィットです。
納車時にディーラーから頂いたFORDキーホルダーを付ければ、
Kuga専用にしか見えません。(笑)





カーボンっぽい手触りで、値段の割に満足感が高いです。

Posted at 2012/09/29 22:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ

プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation