• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

パサートヴァリアント

パサート/パサートヴァリアントの1日体験試乗の案内を頂いたので、申し込んでみました。



VWディーラーなので、本来はクロスポロで伺うべきでしょうが、夕方以降の予定の関係でKUGAで乗り込みました。この車が本日のお供です。





全長は長く、伸びやかなデザイン。フロントグリルのデザインもあり、ワイドに見えます。







6速DSGで、1400ccTSIですが、ストレスもなく滑らかな走りです。発進後、あっという間に5速まではシフトアップします。一方で、街乗りでは6速へはなかなか入りません。なお、5速までシフトアップした後は、結構な勾配でも5速のまま、せいぜい4速までのシフトダウンですが、結構トルク感があります。小刻みにシフトダウンを繰り返すかと思ったら、予想外でした。タイトな山道もすいすいと走ります。








内装は、アルミ調パネルですが良い雰囲気です。



荷室も広々。



巡航から完全停止までをサポートする、アダプティブクルーズコントロールはとても賢いですね。時折、右左折待ちの車の横を追い越す様な場合は少々不自然はありますが、これが普及すれば、追突事故は大幅に減りそう。なお、運転が非常に楽になりますが、運転の楽しみは薄れます。車が勝手に加減速してくれるので。



目指すは養老渓谷。横切る単線ディーゼル車の小湊鉄道が良い雰囲気です。養老渓谷は、この地図の青○の付近です。



到着して、通り沿いの釜飯屋で昼食。とても美味しい釜飯です。






お顔のアップです。端正な顔ですね。





なお、全般的に快適なドライブでしたが、終始違和感を感じたのはアクセルペダル周りの狭さ。やや靴が大きめかもしれませんが、右横の樹脂カバーの出っ張りがアクセルペダルと同じ高さで、靴のつま先が引っかかり、アクセルを思うようなタイミングで踏めずにヒヤッとしました。特に、アイドルストップでエンジンも止まっているので、咄嗟に発進できないと焦ります。ブレーキペダル左側はゆったりしたスペースがあるので、あと少し左に寄っているだけでもずいぶん違うと感じました。



当初はもっと1日お借りしてじっくりと運転する予定でしたが、予約した後に台湾出張の予定が入ってしまい、しかも遅いフライトが予約できずに早めになったため、15時にはディーラーに戻りました。それでも約100km走り、しばしのパサートヴァリアントを満喫しました。

KUGAに乗り換え、一路、成田空港へ。VWディーラーさんでは試乗中にKUGAを洗車して下さりました。しかし、空港に向かう途中の高速道では生憎の大雨…。残念。



空港でKUGAを預けて、今は搭乗待ちです。






Posted at 2016/03/06 17:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまモンNo7さん、私は、元、初代RAV4乗りとしても、最近のトヨタ車の中では好みかも。クラウンエステートより好み。ただ、どうせ即受注停止で買えず、爆売れで街中に溢れ、買いたい車ではないから、候補にはなりませんけれど…。あと、パワートレインは現行と変わらずで、新鮮味は無いですね」
何シテル?   05/21 23:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation