• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

充電式って、素晴らしい!

春先のこの時期、悩ましいのは新芽が伸びまくる自宅の垣根の金木犀とツツジ。庭先と含めて、15m×2列あるので、なかなかの大仕事です。

例年、100Vの電源コード付きの生垣バリカン(トリマー)が活躍しますが、作業中、誤って電源の延長ケーブルを途中から切断切断してしまうことも…。

暑くて朦朧とする中、脚立に登って電源ケーブルを引きずって作業するのもなかなか辛く、今年、とうとう充電式のバリカンを導入しました!

この、インパクトの強い、新聞の折り込み広告にも釣られて…(笑)。



バッテリーが各種工具と共用できる、マキタの製品で、高価だけれども、パワーと持久力を考慮して、プロ用の18V仕様を選びました。185種類のツールと共用できるそうな…。



バッテリーと充電器が金額の半分を占めますが、バッテリーさえあれば、以降、本体のみでOKになります。





バリカンの刃の長さも、従来までの350mmより10cm以上長い、460mm。



使ってみると、ケーブルの無い作業性の良さは感動もの!そして、太い枝も難なく切れる高パワーながらも極めて静音&低振動で、近所にも迷惑になりません。

30分もかからず、まずは10m弱の金木犀とツツジの玄関先の垣根の刈り込みがあっさりと完了!



カットした枝は、そのままゴミ袋に積めると、全ての垣根をカットすると15袋くらいの膨大な量になるので、これまた、高効率化の目的で昨年導入した、ガーデンシュレッダーで細かくカット。1/3以下にボリュームが減ります。





暑くなってきたので、今日はこの辺で。

充電式の使い勝手の良さに味を占めて、向かった先はホームセンター。



カットした枝を吹き飛ばして集める事を目的に、充電式ブロワーを…



ホウキだと土や小石も一緒に集めてしまうので、ブロワーで吹き飛ばすと、葉っぱを集める効率は格段に上がりますね!



そして、こんなことにも使えます。

エンジンルーム内の砂ぼこりや、車内の埃、洗車の後の隙間やグリルなどの水滴飛ばしなど…





これはガーデン作業のみならす、車の掃除にも活用できそうです!




Posted at 2018/05/12 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation