• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショーに行ってきました。



日中は用事があったため、15時辺りの会場到着でしたが、元々、混雑も酷いでしょうし、今日だけでは時間が足りないでしょうから、明日も行く前提でした。千葉に住んでいますが、今日帰って明日また行くのも…なので、今夜は東京で映画でも見て、その後は適当に会場から近いネットカフェ辺りで夜を明かそうかという計画でした。

しかし、案外、スムーズに廻れる、廻れる…!

結局、20時の閉場時間一杯使い、今日だけで一通り見てしまい、明日は行かず、おとなしく帰宅することにしました。

着いた時間が遅めだったのも良かったと思いますが、週末でかなり混んでるとも聞き、警戒しましたが、それほどでもなく、少々拍子抜け。

車の写真はデジタル一眼で大量に撮りましたが、載せ始めるときりがないので基本、省略…。この車は、かつての箱スカを現代風に復刻させた車ですが、なかなか精悍でいいかも…。





閉場時間までぶらぶらしていると、コンパニオン一同の挨拶を見ることができるのは良いですね。



明日はいよいよ最終日。
毎回、最終日に行くことも多かったのですが、グランドフィナーレは、コンパニオンの皆さん、揃って挨拶の後、これまでの苦労をお互い労い、そしてこれで終わりの寂しさからか、涙を浮かべてる姿も…。







Posted at 2013/11/30 22:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月26日 イイね!

アイドリングストップ

週末の旅行先にて、新型のポルシェ911ターボSを見かけました。



http://www.autocar.jp/firstdrives/2013/08/27/48553/

みやげ物屋の駐車場で見ていると、迫力ある排気音が頻繁に止まります。

この車、アイドリングストップが装備されているのですね。しかし、それを知らなければ、エンストの連続のように感じてしまい、なんだか違和感を感じました。

アイドリングストップは、いつエンジンが再始動したのか判らないくらい静かな車では違和感は感じませんが、これほどのエンジン音の存在感に溢れた高性能スポーツカーでは…

でも、無駄にエンジンを回さない事は良い事ですし、これからはいかなる車にもアイドリングストップという機能が必要なのですね。

Posted at 2013/11/26 00:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

日本の四季って素晴らしい!

今日も晴天につき、箱根の紅葉の名所とされる箱根美術館に行きました。

私にとっては今年最後を締めくくる、それはそれは素晴らしい紅葉でした。

なぜ、これほど鮮やかな発色となるのか?自然の神秘。そして、日本の四季って素晴らしい…!と改めて実感しました。











先程、無事に帰着しました。
ここは道中の大黒PAです。


Posted at 2013/11/24 20:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

秋の箱根

箱根に来ました。

道路が彼方此方混雑しており、予定より遅い時間になってしまいましたが、きれいな夕景を見ることが出来ました。



東名高速は大渋滞なので、西湘バイパスへ迂回。太平洋の水平線を眺めながら…。





大観山の展望台では、夕陽に照らされる芦ノ湖が美しい…。もうかなり冷え込みますが、しばらく見入っていました。



そして、しばらく待つと、雲の切れ間の夕景の中に雪化粧の富士山を拝むことが出来ました。



夕食は、仙石原の「銀の穂」
釜飯がとっても美味いです!





宿泊は今回も会社の保養所です。





明日は紅葉鑑賞の予定です。
Posted at 2013/11/24 00:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

庭紅葉

庭の紅葉、今週がピークの様です。





街中は、銀杏が綺麗です!




Posted at 2013/11/23 10:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまモンNo7さん、私は、元、初代RAV4乗りとしても、最近のトヨタ車の中では好みかも。クラウンエステートより好み。ただ、どうせ即受注停止で買えず、爆売れで街中に溢れ、買いたい車ではないから、候補にはなりませんけれど…。あと、パワートレインは現行と変わらずで、新鮮味は無いですね」
何シテル?   05/21 23:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920 2122 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation