• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

銀世界

仙台へ向かっています。



福島 新白河~郡山付近を走行中。



外は銀世界。


Posted at 2013/12/20 08:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月15日 イイね!

掃除機

車内の掃除機掛け。

時折、洗車場のコイン掃除機を使う…しかし5分は慌ただしく、時間切れも多い。
部屋用の掃除機を持ってくる…吸引力は充分だけど、延長コードの準備は面倒だし、コード自体も地面に触れて汚れる。

何だかんだで億劫なもので、手軽に使える掃除機を探していました。



カー用品店で色々試し、これにしました。Cretom DA-29 2way power もも太郎。(1,980円)



吸引と、反対側の排気を利用して、埃飛ばしのブロワーが使えます。



片手で掴んで持てる小ささと、全く疲れない軽量の割には満足な吸引力。ブラシノズルも使い、フロアマットやシートの埃も十分にきれいになります。



使用後は、KUGAの後席フロアマット下の収納スペースに収まるコンパクトさ。



音は、まぁ、甲高いモーター音が煩いのですが、外で使うものなので気にはなりません。”マブチモーター”を使っているというだけで、なんだか満足?(笑)

結局、邪魔にならずに収納できて、使いたいときにすぐに手軽に使えないと、あまり意味がないので、その点では満足です。



Posted at 2013/12/15 16:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月14日 イイね!

初冬の一日

フォードディーラーからの案内です。



息子に手伝ってもらい、洗車してからディーラーへ…。



店内には、ミッドナイトスカイのFocusが展示されています。店内もクリスマスの雰囲気…



今年も、スノードームを頂きました。昨年はExplore、今年はNew KUGAです!



さらに、ロールケーキを頂きました。あとは、Fiestaのカタログと、フォードのカレンダーも。



ディーラーを出た後は、夕景を見に、近くの海釣り公園の岸壁へ…。



夕陽に照らされると、陰影がきれいです…。







みるみるうちに太陽は東京湾に沈みました。



遠く、対岸の横浜ランドマークタワー、アクアライン、富士山、箱根の山々… きれいでした。




Posted at 2013/12/14 18:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月10日 イイね!

クリスマス

今日は東京へ出張でした。



帰路。
クリスマスイルミネーションがきれいです。ここは有楽町駅前。しばしばニュース番組の街頭インタビューが行われている駅前広場です。



また、有楽町駅前には、宝くじの高額当選が多数出る事で有名な、銀座チャンスセンターがあります。販売窓口はいくつもあるのですが、なんでも1番窓口だけが異常な人気で、100人以上は並んでいそうな長蛇の列。他の窓口はガラガラでした。
Posted at 2013/12/10 23:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月08日 イイね!

冬支度、完了。








交換、終了しました。

2インチダウンで、19inchに比べてもっと寂しくなるかと思っていましたが、デザインのせいか、あまりそう感じません。Individualに似合っており、個人的には大満足です!



さて、交換作業開始です。
この純正ホイールともしばしのお別れ。



道具を揃えて…
Individualはサイドにエアロが装着されており、ガレージジャッキの受け皿が干渉するので、嵩上げするゴム製のサポーターが必要。





まずは後輪から。無事に装着完了。
ブレーキ周りも異常なし。



そして前輪。
ここで予想外の不具合が判明…。



フロント側はリヤよりハブボルトが短いらしく、交換したホイールと純正ナットの組み合わせでは、わずか2回転少々位しか回っていないのに締まってしまう。

ボルトのピッチが1.5mmなので、2回転ということは約3mm程度しか被っていない事になる。流石にボルトの先っぽだけで固定されているだけでは、特に負荷の高いフロント側だけに、ナット外れたり、ボルトが折れそうでかなり不安…。もちろん、ホイールオフセットは適正の55mmで、ナットも純正を使用するモデル。それなのに、なぜ?

参考までに、純正ホイールの場合はフロント側が5回転、リヤ側が7回転でした。

ナットを観察すると、純正ナットは斜めにねじ込んでしまう事を防ぐためか、ネジが端まで切られておらず、端から3mm位奥深いところからねじ山が作られておりました。(右が純正、左が購入したナット)



このままKugaに乗るのは怖いので、急遽、ポロでカー用品店へ。ネジが端まで切られているナット(M12×1.5)を購入し、事なきを得ました。



交換後は、フロント側が5回転、リヤ側が7回転で締まるようになり、ほぼ純正ホイールの時と同じになりました。これで安心…。

まさか、ボルトの長さが異なるとは…。全く予想外でした。

交換後の試走へ。
純正19inchに比べてなんとも静かに、乗り心地も良いし、轍に関係なく真っ直ぐ走る! これがKuga購入検討時に試乗したトレンドの乗り味だったのか…!改めて感動…! Individualは19inchの大径を上手く履きこなしていると思いましたが、こうして比べると、インチダウンのメリットを実感です。

交換した17inchホイールセットは22kgでしたが、純正19inchは計り忘れました。今度、計ってみよう。裏側の真っ黒の汚れを洗い流し、きれいになりました。物置に収納して作業終了。




Posted at 2013/12/08 20:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまモンNo7さん、私は、元、初代RAV4乗りとしても、最近のトヨタ車の中では好みかも。クラウンエステートより好み。ただ、どうせ即受注停止で買えず、爆売れで街中に溢れ、買いたい車ではないから、候補にはなりませんけれど…。あと、パワートレインは現行と変わらずで、新鮮味は無いですね」
何シテル?   05/21 23:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89 10111213 14
1516171819 20 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation