• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

KUGA Morning Cruise

天気の良い週末でした。土曜日の夕方に洗車して…。



迎えた日曜日。
くまモンさん、がんじーまんさんが主催のKUGAオフミに参加して参りました。直前まで予定調整に手間取った結果、参加表明の最終確定は前日夜…。

それにしても、私以外は全て現行型(^o^;)



当日朝、8台ものKUGAが揃いました。これだけ沢山の並ぶ光景…そう、ディーラーでしょうか、いや、それ以上かもしれません。

朝8時ちょうどに会場に到着。既に5台のKUGAが並んでいるので、直ぐに判りました。みんカラ上ではやり取りのある方、初めての方、車を降りる時はなんだか妙に緊張しますね。

その後、程なくして参加者全員のKUGAが揃いました。1台だけ混じるMk1。





うーん、ある意味レア車がこれだけ並ぶと、圧巻です。周囲の人たちはどう思った事でしょうか(笑)。

それにしても、皆さん、初めてお会いするとは思えぬほどに、お話しやすい方ばかりで、本当に楽しい一時でした。KUGA 、そしてFORDという共通項と、それに対する共通の価値観があってこそですね。車談義に華が咲きました。

開始から2時間もすると、次第に会場の駐車場にも一般客の車も増え始め、そして何より湘南海岸直近の会場の陽射しの強い事!前日、息子の運動会で日焼けした腕や鼻先、首周りは再び強い陽射しで刺激され、ヒリヒリしてきました。このリミッターが無かったら、まだまだ車談義が継続していたかも知れませんが、この辺りでお開きということで、一旦、車を少し移動させ、8台分のスペースに斜めに並べて記念撮影。そして解散となりました。









くまモンさんのマグネティック、渋い素敵な色でした。Mick.さんのタンカラーのアクセントの入ったステアリングカバー、良かったなぁ…。皆さんの個性が感じられる車を拝見するのは楽しいものですね!

参加者の皆様、ありがとうございました!
また、参加させて頂ければ幸いです。





Posted at 2016/05/31 00:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月19日 イイね!

はやぶさ号

今日は仙台、明日は山形です。



この新幹線が、今、話題の北海道新幹線のはやぶさ号ですね。でも、この車両は見た目は従来のはやぶさ号と変わりません。



中には、車体中央のラインが、北海道を象徴するラベンダー色の車両もあるそうです。こちらはまだレアかもしれません。



そして、私を含めて、周囲の皆さん、車両の行き先表示の前で記念撮影しておりますが、スマホカメラだと、シャッター速度の関係で、LEDの表示が写りません…。



もう1台のiPhoneでもトライしましたが、同じくダメでした。



なお、このはやぶさ/こまち号に乗車しますが、こまち好きな私は、後に分離するこまち号に乗っています。

Posted at 2016/05/19 10:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

今日も良い天気。

昨日は朝、出社し、昼過ぎに仕事も終わって帰ろうとしたら、激しい雨…。社屋の屋上に激しく噴出する大量の雨水。



週末、しかも突然の大雨のため、タクシーをgetするまでに、1時間はかかりました…。





その後、現地の人も並ぶという、美味いと有名なチキンライスの店へ。確かに、今まで食べた事のあるチキンライスと比べて、かなり美味い!





雨も上がり、その後、街をうろつき、夜遅くになって、近くの高層ビル屋上のバーで一服。こでは遅くなっても飲めます。


夜景はきれいですね。眼下に見えるマリーナベイサンズがビームを放っており、宇宙戦艦ヤマトの様です。





一転して、朝。ちょうど7時に日の出を見届けてからチェックアウトし、空港へ。今日はとても良い天気です。



タクシーは、新車のヒュンダイi40という車。ソナタと呼ばれる車種で、1台前が旧型のソナタです。



空港に入り、手続きも済ませて、搭乗口で今は搭乗待ちです。帰路はエアバスA380。隣の搭乗口にも入ってきました。



巨大なカイコの幼虫の様に見えます。






Posted at 2016/05/15 09:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月14日 イイね!

夜は飲酒禁止とは。

仕事もどうにか予定通り進み、明日は午後からフリーに出来そうな…。



涼しい夜風に吹かれながら、川辺でビールをちょい飲みするのが好きで、今宵も近くの川辺に向かうも、今や22:30以降の屋外での飲酒は禁止とは…。



シンガポールの地ビール(?)のTiger Beer も、冷蔵庫に鍵がかけられて、買うこともできず、残念。



なので、7upと、つまみはPringles 。



街中は遅い時間もかなり背の高い二階建てバスがたくさん走っています。



車は、日本車も多いですが、タクシーなど含めて、韓国車が多いですね。



朝は日の出の時間が遅く、7時以降に急速に日が昇り始めます。



夜は街中も華やかです。





Posted at 2016/05/14 01:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月10日 イイね!

シンガポール

今夜発で週末までシンガポールへ出張です。

今回はスケジュールの都合で、往路は羽田発の夜行便、帰りは成田着の昼便なので、KUGAではなく、最寄り駅発のリムジンバスで空港に向かいます。この時間なので、車内はがらがら。





1時間程で羽田に到着。





国内線が一通り捌けてからでしょうか、夜の時間になると、深夜から未明にかけて、国際線は多いですね。



でも、羽田はコンパクトな国際空港なので、空いてて快適ですね。夕食済ませてからあっという間に出国手続きも済んで、今は搭乗待ちです。



羽田からの夜行便でシンガポールに行くのは初めて。23時発で約7時間半、早朝5時に現地着でそのまま会社へ出勤。さて、眠らなければなりませんが、ついつい映画を見てしまいますね。


Posted at 2016/05/10 22:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまモンNo7さん、私は、元、初代RAV4乗りとしても、最近のトヨタ車の中では好みかも。クラウンエステートより好み。ただ、どうせ即受注停止で買えず、爆売れで街中に溢れ、買いたい車ではないから、候補にはなりませんけれど…。あと、パワートレインは現行と変わらずで、新鮮味は無いですね」
何シテル?   05/21 23:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
89 10111213 14
15161718 192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation