• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

艶々に満足

出先からの帰り。
駅前の駐車場に停めましたが、照明で照らされて、新車の様な艶々具合に満足です。



磨いてもらってよかった!



映り込みがきれいです。






Posted at 2016/10/19 19:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

ポリッシュ付きで洗車&コーティング

今日は昼前に出かけるまでに時間が少しあるので洗車場へ。これまでにも何度も手洗い洗車でお世話になっている、ENEOSのお店です。

鉄粉でややざらつく事と、水垢で全体的にくすんで見えるので、以前から担当のお兄さんに薦められていた、ポリッシュと、さらに、持ち込みのイオンコートと、ガラス面にはレインXの処理まで込みでの依頼です。

まず、手洗い洗車からスタート。相変わらず手際が良くて早いです。



場所を移動して、早速、ポリッシュ開始。やはり、自身の手作業でのコンパウンド磨きとは比べ物になりません。細かいところは手作業で。







ルーフのガラスも、ガラス用のコンパウンドで磨いてくれています。



ポリッシュが終了し、イオンコートやレインXの塗布へ。



なお、今回、トータルで約2時間の作業でした。毎回、KUGAをRV枠ではなく乗用車扱いでやって頂いているので、とてもお得で助かっています。鉄粉除去が3,600円、ポリッシュが約10,000円、持ち込みのイオンコート等の処理が、本来はコーティングのメンテナンスコートの扱いで4,300円、200円の割引で、17,800円でした。





とてもきれいになりました。基本的に、洗車は自分でやる派ではありますが、鉄粉除去してコンパウンドで磨いてコート処理まで行うと、4~5時間かかってしまうのです。時間もなかなか無いけれど、何より疲れ果ててしまいます。同じ内容を、素晴らしいクォリティーで半分以下の時間で仕上げてしまうプロに頼んでしまうようになっておりますね…。でも、ポロはコンパクトなので、自分で頑張ります。



今回、持ち込みで処理して頂いた、イオンコートレジェンドとレインXです。




Posted at 2016/10/19 11:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月17日 イイね!

ディーラーの引き受け先を訪問

週末にKUGA のエンジンルームの掃除を行った際、冷間状態ですが、ラジエターのクーラント液とパワーステアリングフルードがMinをやや下回っていることに気づきました。

ラジエタークーラントは、以前も液の減少があり、保証でリザーブタンクの交換を行っているので、そういえば大丈夫かな?と気になりました。水道水を足せば済むかもしれませんが…。

ということで、フォード千葉浜野店のディーラー撤退後、初となる引き受け先の『高畠』さんを訪ねてみることにしました。






結局、訪問前に再度、温間状態で確認したところ、パワーステアリングフルードはタンクの中間付近まで戻っておりましたが、クーラントは少ないままでした。









高畠さんに到着すると、様々な車が整備中で、その中には、黒いKUGA-Mk2がリフトに上がって点検中の他、マスタング5.0やリンカーンMKXが整備待ちだったりと、少しながらもフォードディーラーっぽい雰囲気を感じて一安心。





結局、私のKUGAは、下回りをチェックして頂き、特には液漏れは無さそうだということで、クーラントは水を補充して様子見、パワステフルードは温間でレベル中間なので、特には問題なさそうという事で、すぐに無事に終了しました。

なお、整備中の車の中には、1957年型のシボレーインパラのピックアップトラック仕様が、サスペンション一新+フロントブレーキのディスク化の他、エアコン装着等の大工事中でした。ブレーキについては、エンジンルーム内にバキュームブースターまで新規装着するという内容の様で、ここまでの整備をこなす店なのだと知って、安心しました。





お店の方の対応も良く、快くフォード車も引き受けてくれそうで、ディーラーは無くなってしまいましたが、今後はこちらでお世話になろうと思った次第です。

Posted at 2016/10/17 23:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月08日 イイね!

映画

週末なので、仕事帰りにレイトショーで観てきました。

当時、話題になったニュースですが、そうだったのか、こんな事があったのか…と。



http://eiga.com/official/hudson-kiseki/



このところは映画を沢山観ています。先週はシンガポール出張の行き来の飛行機の中で。



広瀬すず主演の、『ちはやふる』。競技カルタ漫画の実写版ですが、これは楽しめました。上の句と下の句の構成ですが、両方観ることが出来ました。

あとは、『あぶない刑事』
久しぶりの舘ひろしのバイクスタント、吉川晃司とのバイク共演が良かった!前半はR35-GTRが登場しますが、後半、なんとあのレパードが登場!

映画って、いいですね!

Posted at 2016/10/08 00:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月07日 イイね!

う~ん…

こういう風に停められると…

幸いにぶつけられてはいませんが、なんともいやな気分ですね~。本人は、乗り降りしにくいとも、隣の人に迷惑だろうとも、何も感じないのでしょうけど…。


Posted at 2016/10/07 20:43:45 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまモンNo7さん、私は、元、初代RAV4乗りとしても、最近のトヨタ車の中では好みかも。クラウンエステートより好み。ただ、どうせ即受注停止で買えず、爆売れで街中に溢れ、買いたい車ではないから、候補にはなりませんけれど…。あと、パワートレインは現行と変わらずで、新鮮味は無いですね」
何シテル?   05/21 23:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 456 7 8
9101112131415
16 1718 19202122
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation