• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

クロスポロ タイヤ交換

昨日届いたタイヤ。





本日、早速交換。
タイヤ×4本とホイール×4本。クロスポロには積みきれないので、KUGAに積んで、店まで一往復。

いつもお世話になっている、KMオートさん。



早速、リフトアップ。



ホイールは昨年購入した、クロスポロ純正。
中古ですが、キズも殆どない極上品です。
新しいタイヤは気持ちいいですね。



なお、クロスポロのこのタイヤサイズ、17inchですが、40扁平なので、サイドが硬くて着脱、特に外す時は大変なんだそうです。



交換終了!

早速、走らせてみて。
まだ皮むきも終わってませんが、ダンロップのSPORTS MAXXの重厚感に比べて軽快な感じ!乗り心地も良く、バネ下が軽くなった印象です!






MADE in JAPANのこのタイヤですが、これで約1万円/本はコストパフォーマンスが高そうです!



48900km。
空気圧は、ラインゴルトさんのお薦め通り、フロントが2.4、リヤが2.2に調整。



2017年1月末の日本生まれ。

Posted at 2017/04/30 20:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

クロスポロのタイヤ

中一日で到着。



9Nクロスポロとの組み合わせで、ラインゴルトさんのお薦め(お墨付き)のこのタイヤ。
今回、選定の参考にさせて頂きました。



ホイールも、傷無しを入手済みなので、漸く交換できます。交換が楽しみ。そして玄関がいい匂い〜。
Posted at 2017/04/29 19:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

夏タイヤに交換+スペーサー装着

夏タイヤへの交換が遅くなりましたが、ようやく交換です。





スタッドレス用のホイールはハブボルトの逃げがあったので、昨年から15mmスペーサーを装着しておりましだが、装着による不具合も一切無く、むしろハンドリングも向上したので、今回も継続…したいところですが、純正19inchはハブボルトの逃げが1〜2mmしかないため、一方でボルトは約22mmあるため、15mmスペーサーだとボルトが約7mm飛び出すので、完全に干渉してしまいます。


↑スタッドレス用のホイール


↑純正19inchホイール

そこで、KUGA用の22mmを新たに購入しました。なんだか、ケーキの様な、とても丁寧な梱包です。









これでボルト長さとスペーサー厚がほぼ同じになります。0.5mm程度は出っ張っているでしょうか?この程度であれば、純正19inchもOKです。





ホイールも装着してみて。
実に良い具合です。
フロントとリヤの一体感が出ました!



これまで、最初にリヤにのみ30mmを装着したら、ダウンサス装着と相まってリヤは良い具合になりましたが、フロントが引っ込みすぎてアンバランスになり、しばらくして外しました。そして、昨年のスタッドレスへの交換時に、フロントに15mm装着。これでかなりバランスは良くなったかと思いましたが、今回、22mmにする事で、漸く理想形と言える状態になりました!

Mk-1はキャンバー角が大きく、フェンダーとツライチにはなりませんが、個人的にはこれくらいで十分です。


↑リヤ30mm、フロント22mm


↑前後スペーサー無し

実際に走行してみて、これまた全く悪いところはありません!

なお、リヤのブレーキパッドがフロントに比べてかなり減りますね。5mm切っている位なので、そろそろ交換も考えなければ…。



スタッドレスタイヤは、冬タイヤとしてはあと1mm位ですね。5シーズン経過なので、ゴムもしっとり感が無くなってきたので、次シーズンは交換か…。










Posted at 2017/04/16 21:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サイコロKさん、Xperia、カメラの撮影画像が自身の目で見た光景を忠実に再現してくれる、その撮像性能が最高に気に入っていただけに、様々なトラブルで自身の選択肢になり得なくなった事が残念でなりません。私が使ってたⅣ以降、今回のⅦに至るまで、安定性面で良い話を聞かなくなりました。」
何シテル?   08/09 09:22
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation