• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

木製キーホルダー加工

Roadsterの文字がレーザー刻印された木製キーホルダー。 Vスペの雰囲気に似合いそうで格好いい。 キーを付ける前に少し手を加えます。 見た目も手触りもビニール感が否めない合皮の部分を本革にしたい。 恨みは無いが消えてもらおう、合皮くん。 カサカサしている木の表面に蜜蝋クリームを ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 00:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2024年08月21日 イイね!

ナンバープレートプロテクターの歪み防止

ナンバープレートプロテクター(ナンバー上を覆う黒い樹脂パーツ)が歪んでいるのが気になります。 アイデア借ります。手持ちのアルミ板で作ってみました。 しかし薄くて効果が今ひとつ。 それにプロテクターの端まで支えないと曲がるようです。 厚さ3mmのアルミ平角棒を買ってきて作り直し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2023年06月27日 イイね!

お手軽ウレタン塗装

先日オイルステインで着色した木製エアコンノブにウレタンクリアを塗って仕上げます。 以前使った1液性のスプレーは透明度が低いように感じる点と、表面が滑らかにならないところが不満。 だからと言って、これらを塗るだけでは大量に余ってしまうだろう2液性ウレタンクリアスプレーを使うのは勿体無い。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/28 00:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2023年06月20日 イイね!

木製エアコンノブを磨く

今年の2月に購入していた、I.L.Motorsportの木製エアコンノブ。 海外製パーツらしい仕上がりと言えばいいのか、表面が凹凸していてそのまま装着する気になれず、少し磨いた状態で放置していたのでした。 磨きを再開。 凹凸が無くなるまで磨いた後にオイルステインを塗って着色します ...
続きを読む
Posted at 2023/06/20 23:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2023年01月09日 イイね!

ペダルカバーを作ろう

純正のアルミペダルを踏むと、銀色に染まる靴のソール。 靴底の汚れ落とし用に使っているシュムッツブラシで擦っても落ちません。 靴底の汚れなんて気にするなと言えばそれまでですが、気になるものは気になるので金属以外の素材を使ってペダルカバーを作ることにします。ペダルが木製だったら格好良さそう ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 23:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2021年05月04日 イイね!

ブレーキローター塗装

ブレーキローター塗装
数ヶ月前に装着した新品のローターがサビていました。耐熱塗料を塗ろう。 ワイヤーブラシでサビを落としてから塗りました。 ワックスがけしてアームも黒々 反対側も同様に塗ります。 格好いい ボディには少量だけ入手したZYMOL Titaniumを塗ってみよう。 指先に取 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 09:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2020年11月15日 イイね!

Zoomのスマホホルダーをカスタマイズ

2週間前のフリーマーケットで手に入れた、ズームエンジニアリングのスマホホルダー。 側面の青いアルミ板を磨いてアルミ地肌にするか、黒く染めるかして使おうと考えていたのですが、木製の板にしたら似合うのではないかと思いつきました。 手元にあったウォールナットの板を材料にします。 中折れ式単発 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 21:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2020年03月10日 イイね!

間違いだらけのブルーイング

全国各地で猛威を振るうウイルスの影響で、行くつもりだった週末のイベントが軒並み中止になってしまいました。 観光地はガラガラ。 週末を自宅で大人しく過ごしていると、テレビから「感染者が見つかりました」というニュースが聞こえてくる様子はさながらゾンビ映画のワンシーンのよう。まさにバイオハザード ア ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 23:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | 日記
2019年12月11日 イイね!

木製シガーライターを染める

木製シガーライターを染める
メーカーロゴがプリントされた余計なステッカーを剥がした跡と小さな傷や凹みを消すために、表面を磨いて色を染めなおしました。 ペーパーがけして木の地肌を出し、木製ウインカーレバーを染めた時と同様に油性オイルステイン(チーク色)を使って着色します。 4回ほど重ね塗りして仕上げにウレタンクリアを ...
続きを読む
Posted at 2019/12/12 00:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2019年09月25日 イイね!

木製ウインカーレバーを塗装

木製ウインカーレバーを塗装
先日、ウインカーレバーの先端が割れているのを見つけてしまいました。 何年か前のフリーマーケットで売ってもらった手作りのウインカーレバーを装着しよう。 ただ、赤みが強くてステアリングやシフトノブと色が揃わないところに不満が残ります。 そこで塗りなおすことにしました。 木の地肌が露出 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 00:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation