• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pjgのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

クルマを置いて・・

クルマを置いて・・早いもんで今年もあと2ヶ月を切りました。
紅葉を愛でる連休は、今回が今年最後、という感じでしょうか。

ただ、実は今年は暮れ近くまで毎週土曜日に仕事が入ってしまい、個人的には
今回の連休も普段の週末の感覚でした。(^_^;)
まーでも、久しぶりの連休。神様のバースデーもあって、ちょっとお出掛けです。
しかも、今回はクルマを置いて。

理由は、駅弁食べながら一杯やりたいというのと、ワイナリーやら酒蔵を巡るため。
ともに酒飲みなんで、気兼ねなしに酒を飲むとなれば、クルマは無理。(笑)
そんな訳で、東京駅から新幹線で出発です。

↑はMaxやまびこと、はやぶさ・こまちのコラボ。
でも、そっちではなく、乗ったのはこちら。



つばさ。置賜、米沢方面が今回の目的地です。

出発してすぐだと景色がつまらないので、しばらくの間、ビールだけ飲んで
やり過ごします。で、大宮を過ぎてから駅弁とご対面。



神様のチョイスは「おもてなし弁当」。チラシと握りの両方が入っていて面白い。
量もやや少なめで女子向きです。でもって、僕の方は



さんざん迷った挙句、結局はフツーの幕の内。芸がない・・。(^_^;)
ま、でも美味しそうだから良しです。
弁当食べて、車内販売で更に酒を買って飲んで、まったりしているうちに
福島を通過。電車が奥羽本線に入ると、周りはすっかり秋の景色でした。



でもって、今回は南陽市の赤湯温泉のお宿に。



温泉もさることながら、南陽市は寒暖の差が大きく、地形的にも
ワインに適しているようで、ワイナリーがいくつかあります。
そんな訳で、宿にチェックインしてすぐに、早速お散歩。



宿のすぐ近くのワイナリーで早速試飲し、3本ほどお買い上げ。
ついでに、近くの烏帽子山も歩いてみました。



本当は桜の名所だそうですが、紅葉もなかなかでした。



宿に戻る途中、丸ポスト発見。(笑)

宿に戻ってからの話は長くなるので今回は省略。
次の日、もう一つのワイナリーに行って、試飲とお買い上げ。
それから米沢へ。



あ、ここでも丸ポスト発見。



駅からぶらぶら歩くと、最上川。



山の中とはまたちょっと表情が違いますね。
でもって、酒蔵へ。



ここでまた、今度は日本酒をあれこれ試飲して、お買い上げ。
このあと上杉神社見たりとかあるんですが、それもまた別の機会に。
米沢の駅に戻り、駅前の弁当屋さんで駅弁を購入。買ったのは、



牛肉どまんなか。山形のどまんなかの上に、牛肉と牛そぼろがぎっしり。
東京駅でも売ってて、トップ3を争う程の人気商品。
でも、やはりご当地で買うのが良いんですよね~。それと、



こちらは牛肉どまんなかの塩。
あっさりしてなかなか美味しかったですが、やっぱ醤油味の方が個人的には
好みでした。

宿でも朝からビール飲んだり、まさに酒浸り。(笑)
クルマで行ったらできないことを楽しんで来ました。

でも、やっぱ次はV60でお出掛けしたいなぁ、とも思ったり。
クルマも良いけど、酒も好きだから、悩ましいんだよなぁ・・。(-.-;)

では、またいずれ。(^^)
Posted at 2013/11/05 14:52:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@T(てぃー) さん
明日も休んでたら確定ですね。笑」
何シテル?   05/08 21:26
ぱじい改めpjgです。 そこそこ弄りと維持りを楽しみながらカーライフを過ごしております。 いい歳こいて人付き合いが下手なので、オフでお会いするなどの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920 212223
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

レーダー探知機のOBD II接続は自己責任? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 15:57:39

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
2023年7月7日、七夕の日に納車となりました。 初のストロングHEVライフ、楽しみた ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
2019/06/02 納車されました。 XC40にはパッションレッド設定はないので、 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
9月9日、偶然にも前車と同じ納車日となりました。 3台乗り継いだパッションレッド。 こ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
MY2012 T4 R-Design V50(CBA-MB4204S)から乗換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation