• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileの愛車 [日産 フーガ]

パーツレビュー

2010年12月19日

Panasonic Blue Battery CAOS N-95D23R(L)/C3  

評価:
4
Panasonic Blue Battery caos N-95D23R(L)/C3
新車時から搭載されているバッテリーがいよいよ寿命に近付いてきたので交換。

まだ交換直後なのでフィーリングを問われるとナビのディスプレイやヘッドライトが若干明るくなったような気がする程度ですが、何よりも寿命ギリギリの新車搭載バッテリーから新品バッテリーに交換したという安心感が一番の満足です。

交換時走行距離:41,315Km


【追記】2017.12.07
そろそろ7年経過するので、今回も同じパナソニックのカオスライト(80D23L)に交換。
結果的に7年間&48,000km強も持ちました!

確かにカオス自体の価格は他のバッテリーより高価でしょうが、耐久性は過去に使用したバッテリーの中でダントツでしたし、下手な安物バッテリーを3~4年周期で交換するよりはエコだと個人的には思います。

関連情報URL:http://panasonic.jp/car/battery/caos/index.html

このレビューで紹介された商品

Panasonic Blue Battery caos N-95D23R(L)/C3

4.34

Panasonic Blue Battery caos N-95D23R(L)/C3

パーツレビュー件数:974件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Panasonic / Blue Battery caos N-100D23R/S5

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:66件

Panasonic / Blue Battery caos N-100D23L/C5

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:1742件

Panasonic / Blue Battery caos N-80B24R/C7

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:242件

Panasonic / Blue Battery caos N-145D31L/C7

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:77件

Panasonic / Blue Battery caos N-N65R/A2

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:12件

Panasonic / Blue Battery caos N-100D23R/C7

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:179件

関連レビューピックアップ

ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP

評価: ★★★★

メーカー知りません。 車のグリルフロントグリルインフィニティm37 m56 2 ...

評価: ★★★★★

TEIN MONO SPORT TOURING DAMPER

評価: ★★★★★

日産(純正) 後期ドアミラー

評価: ★★★

メーカー不明 社外グリル

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロフィニッシュ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation