• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motsumotsuの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2013年4月15日

NOPRO / ノガミプロジェクト ショートスタビリンク  

評価:
4
NOPRO / ノガミプロジェクト ショートスタビリンク
NC3 ロードスター用のショートスタビリンクです。
車高調やダウンスプリングで車高を下げた場合、純正のスタビリンクのままではスタビライザーが正確に機能しません。それを適正化します。

私のNC3 ロードスターは、Sモデルの為、ロードスターの中ではもっともスタビの直径が細いものが採用されています。元々スタビ自体の効きが弱い為、これまで装着せずにきたのですが、今回スタビ自体をクスコのものに変更したので、はじめて「2パーツ同時装着」となりました。

なので、このパーツ単体での評価が出来ませんが、スタビ交換による挙動変化が確実に感じられているので、パーツとしては有効なのだろう…ということにしときます。

※あくまで私が素人なので変化がわからないだけで、パーツの機能性を疑問視するものではありません。

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1621435/car/1204892/5302601/parts.aspx
定価14,700 円
入手ルート実店舗 ※ノガミプロジェクト

このレビューで紹介された商品

NOPRO / ノガミプロジェクト ショートスタビリンク

4.05

NOPRO / ノガミプロジェクト ショートスタビリンク

パーツレビュー件数:116件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

326POWER / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:33件

MOONFACE / ショートスタビリンク(Rr)

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

MOONFACE / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:29件

ATS-BM / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

Revolution / ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:356件

オートクラフトキヨ / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

GMB スタビライザーリンク

評価: ★★★★

遊DesignLabo 調整式スタビリンク

評価: ★★★★★

AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク

評価: ★★★★★

GMB スタビライザーリンク

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) フロントスタビライザーリンク

評価: ★★★★★

三恵工業 スタビライザーリンク

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@脳みそパターン おおおおお久しぶりです〜てかホントに買ってる!サーキットいこうサーキット!」
何シテル?   02/18 13:46
motsumotsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] RaceChrono Proで、S660 のスロットル開度調整 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 14:35:31
[ホンダ S660]RACEBOX RACEBOX MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 05:37:20
[ケータハム その他] スタビ・ドロップリンク・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 20:31:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年7月にマイナーチェンジしたNC3…だけどNC1顔です☆ 一番シンプルな幌のS( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成9年(1997年)式の最終型のNA8C シリーズ2のAT車です。購入時の走行距離がな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20の120i スポーツ。主に仕事の移動用でした。良い車でしたが、仕事もロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation