• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパの"ミーさんパパ号" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年3月27日

ブレーキ馴らし後の状況+再塗装+Pブレーキ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回2月28日にブレーキロータ&ブレーキパッドを交換してから、早200km程走行しほぼ馴らしを終えました。
画は、交換直後です。

交換時走行距離:68346km
現走行距離:68500km
2
こちらは、現在のロータです。
ほとんど面が出ており、馴らしとしては十分な感じです。
あとまだ当てっていない内側際が、もう少しといった具合でしょうか。

前回この状態で終えた訳ですが、ホイールを取り付けると、ハブフランジ部の未塗装部分が、ホイールから見えてしまいました…。
という事で、再塗装となります。
3
再塗装後です。
更に、キャリパーも再塗装しました。
更にスリット部も、馴らし中に出たカスを除去した後、再塗装です。
これで、見栄えがよくなりました。

リアについては、キャリパーを再塗装し、スリットも塗りなおしました。

また、パーキングブレーキの踏み代を再調整し、これでOKとなります。


それとパッドは、エンドレスのM-SPORTSにした訳ですが、噂通りダストの量が減りました。
これなら、掃除がし易そうです。
4
ここからは、現在の状況です。
まずはFRタイヤ全景です。
5
次にFRタイヤ拡大です。

青色が、なかなかイイ感じになっています。
もう少しパッドの当たりが出れば、キレイな円弧状の青色になりそうです。
6
次にRRタイヤ全景です。
7
次にRRタイヤ拡大です。
こちらも、再塗装したので、色味が更に深くなりました。

セレナのブレーキは、先にRRがききます。
その後、FRブレーキがきくわけなので、RRはもう完全にパッドが前面当たっているようです。

先にRRがきく理由は、後ろをひきずる事で、ノーズダイブしない事を狙っています。
FRが重い中で更に減速Gが入れば、FRに負担が大きくなってしまいます。
8
最後に、横からです。

遠くからでも、かなり目立つようになりました。
これにて、ブレーキ&パッドの整備手帳は完結となります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

フロントブレーキパット交換 ディクセルEC

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度: ★★

リヤブレーキバッドの延命措置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月27日 21:48
ブレーキ調整お疲れ様です。

いい感じになりましたね!

羨ましいです。
コメントへの返答
2020年3月27日 22:08
こんばんは。
ありがとうございます(^^♪

とりあえずはコレで、ブレーキ関係は完結となりそうです(*^^)v
次の足回りは、タイヤ交換ですね♪

シイタケさんも、ローター交換いっちゃいますか?
すごくブレーキが効くので、最初は驚きますよ(^^)/
2020年3月28日 1:08
こんばんは。
お疲れ様です。m(__)m
これで完璧ですね。(^_^)✌️

先日実際に見て凄い仕上がりだとビックリしました。なんでも出来ちゃうミーさんパパさん尊敬しかないですね。(๑^ ^๑)/

コメントへの返答
2020年3月28日 12:45
こんにちは。
ですね~。
これで、一件落着ですね♪

ぽかぽかパパさん、呼んで頂ければ助手として、頑張りますよ(*^^)v
助手としてが、キーワードです(^^)/
2020年3月28日 6:14
ブレーキ調整&塗装お疲れ様です‼️
鮮やかなブルーでキレイですね✨
マイセレナはまた最近、停車直前のブレーキ鳴きが発生し始めました。
点検調整する時間も無く、放置状態ですけどね💦
コメントへの返答
2020年3月28日 12:47
こんにちは。

ありがとうございます(^^♪
意外とイイ色合いなので、とても気に入っていますよ(*^^)v

さくさんのセレナは、ブレーキ鳴きですか!?
そしたら、自分と同じイジリ、やっちゃいますか~(^^)/
2020年3月28日 8:43
お疲れ様です。

プチオフの時よりもさらに青くなりましたね〜(^_^)

見るたびに自分も真似したくなります💦
コメントへの返答
2020年3月28日 12:47
こんにちは。

今回で3度塗りとなったので、更に青味が増しましたね(*^^)v

ぜひ、もっちゃんライダーさんもやっちゃいましょう(^^)/

プロフィール

「@さくすけのすけさん 今日の東京都西部は34℃になっていました(デイズの温度計)。終わったら涼を求めて山に行きます😅」
何シテル?   06/14 13:05
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation