• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HinaSaraの"変態専用機(一応アメ車(^。^)" [クリーブランドモーターサイクル ヘイスト]

自力カスタムから1年9か月目にしてようやくカタチになって参りましたので♪久しぶりの『妄想写真館』を

投稿日 : 2015年10月19日
1

変態専用機の妄想から数えると既に2年が過ぎ・・・

USAでコイツのベースとなる車両を見つけてから

セカイ中から作成したビルダーさんを探しまくり

YouTube見まくって、一か八かベース車両を飼う前に

GSX-R1000の倒立フォークを飼ってしまったのが昨日の事のよーに

思いかえす今日このごろ~☆
2

訳も分らず、後先構わずにズブのド素人がばらしてしまった

前後スポークホイールも

皆さまのご協力の賜物でなんとか組めまして<m(_ _)m>

中華製の設計不良のためアライメントはグニャグニャですが

みん友さん達のご協力のおかげで

フロント21インチ AVONタイヤ(Made in England)と
リヤ18インチ COKERタイヤ(Made in U.S.A)を
ようやく履く事が出来ました

3

折角のリジットフレームですので外観を生かすマフラーが必要です

このフレームラインエキゾーストもCleveland USAからのお取り寄せ。

しかしなかがらパイプ径が細く、エンドもスラッシュカットとダサい。

とりあえず切断してブラスエンドにして暫くは楽しもうかと・・・


これとは別に、米国経由にて英国から、

トライアンフBig Twin用の

チューリップメガホンカクテルシェイカーを当時モノの忠実な復刻品を

個人輸入しておりますので、斜め30度からのカチ上げで

取り付ける予定でおります。

メッキもこのカスタムには合わないため、下地作成の上

ミッチャクロン+ブラッセンでイイ艶消しに染めようと思います
4

リヤタイヤの外径があまりにもデカ過ぎた影響で

純正サイズの126リンクのチェーンはあからさまに足らずして

フェンダーにも干渉するため新たにチェーンを飼いなおしました

知識も経験も無いド素人は、日々、TRY & ERRORの連続です。
高い授業料と引き換えに『オトナの階段上るぅ~♪』事が出来るのです

シートはイモな純正品を載せていますが
USAお取り寄せの本革シートを加工して
シートピボットごと取り換えます!

エアサスはガスボンベを搭載して
アキュームレータータンク搭載の上
逆止弁とデジタルメーターによる制御が出来るよう
妄想と妄動を始めなければなりません
5

自力かすたむとは云え、変態専用機(左)に

2年近く、土日の殆どの時間と

工作機械から材料やパーツ輸入など

湯水の如く、銭を使ってまいりましたので

本命『熟成モノ』(右)もいよいよ本格始動しなければなりません
6

ド素人が無理やり挑戦してみた他車パーツの流用も

試作品作成から設計まで長い道のりでしたが

ジュラルミンで加工して頂いたアネハ風自家設計の

ワンオフパーツもどんぴしゃとなり、
GSX-R1000のキャリパーに完全マッチしたのでした~☆

2014-04-25:
BLOG<今月も2万アクセス突破\(//∇//)\ ヘイストにGSX-R1000のフロント周りを移植~☆ >
http://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/32932512/

2014-05-02:
BLOG <機械加工の妄想(´Д` ) >
http://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/32989379/

2014-05-03:
BLOG<Heist GSX-R倒立フォーク移植 機械加工の妄想(後編)>
http://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/33029468/

2014-05-04:
BLOG<Heist GSX-R1000用ステム ハンドルストッパーの加工>
http://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/33035023/

2014-05-05:
BLOG<変態素人の機械設計 Heist GSX-R倒立フォーク化に向けて >
http://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/33038998/

2014-05-15:
BLOG<ヘイスト (´-`).。oO 変態専用LEDヘッドライド化への妄想(;´Д`Aハァハァ=3>
http://minkara.carview.co.jp/userid/1621560/blog/33110974/

2014-11-30:
BLOG<ド素人によるワンオフ設計パーツが完成しました~♪>
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1621560/blog/34585791/

2014-12-25:
BLOG<ヘイストカスタムへの道。⑦イカ釣り漁船用LEDヘッドライト搭載~♪ >
Parts Review:
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1621560/car/1605984/3042574/note.aspx

2014-12-29:ハンドルストッパー加工
BLOG<面舵いっぱーいψ(`∇´)ψ>
パーツレビュー:
Machining of Steering stopper with GSX-R1000 stem
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1621560/car/1605984/3048002/note.aspx

2015-01-24:
HHS (Hentai Heist Speedometer) への遠き・・・『道』
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1621560/car/1605984/3077133/note.aspx

コメント作ってあらためて自分は相当な変態なんだなぁ~☆
って実感しちゃいました\\(//▼//)\\

7

夜になりますと、自家塗装のムラがバレなくて済みます(笑)

シルバーベースの0.3mmフレークチップに

キッカーキャンディーレモンのキラキラと

タンク&フェンダーに入れた”Cleveland Cyclewerks"の文字と

スワロウの黒いグラフィックの淵に入れた

レッドベースのパールピンクが

街灯に反射して夜でもその存在感を

キラキラと輝かしてくれています☆☆
8

ようやくカタチになりましたヘイスト

1年ぶり以上となる、久しぶりに外に押してお出かけ♪

これでも、まだ半分位の完成度でしょうか(自爆)

コンセプト車ベースに仕立てても愉しくありませんので
これからガシガシと妄動を進めてまいります<m(__)m>

<ブレーキ回り>
フロントブレーキホース回り、USお取り寄せブラスフルードケース加工取り付け、リヤにはフルードカップが無いためGSX用のを移植
GSX-R1000の6-Podキャリパーとのマッチング確認

<ネック回り>
GSX-R1000ステム、ヘイストロア&アッパーベアリング打ち替え

<シート回り>
純正シートピボット撤去
USAお取り寄せピポッドレール取り付け
USAお取り寄せシート加工取り付け
エアサス加工取り付け
エアサス用空圧回路設計(アキュームレーター・ガスボンベ・レギュレーター・デジタル式バキュームゲージ)

<エンジン回り>
マウント交換
腰下のオーバーホール
OHV猿人コンロッド、バルブクリアランスちょうせえい
キャブMJ/PJ交換、ニードルセッティング&キャブ燃調

<電装系>
SHORAIバッテリーもしくは、レスにしてコンデンサ搭載
電機回路の見直し、ワイヤーハーネスの作成
配線関連のボバリング、フレーム内ハーネス隠ぺい
スレアリング回りのスイッチ関連の作成

<外装>
リヤフェンダーステーの作成(たぶんアルミ叩いて)
ガスタンクの革マウント固定
ガソリンコック、供給ライン回りの作成
フレームラインエキゾースト+トライアンフマフラーの
合作作成、塗装
ナンバーステーの加工と固定
将来用として、GSX-R1000のトップブリッジにライザー用穴開け
(セパハンキツイだろうと考慮し、ドラッグバーを入れようかと)
併せてMIDコントローラーの作成

こいつわぁ~
サグラダファミリアより完成が掛かるのでは(多感)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月19日 12:48
もう・・・・

見ているだけでワクワクしてくる変態的な

造形美・・・痺れちゃいマス♪
コメントへの返答
2015年10月19日 13:21
お褒めのお言葉有り難き幸せ<m(__)m>

ひとのマネしてコピー創っているだけなので

自分の車両のような気がしませんが

実物はカッコいいですよ~☆
←完全親バカです!(^^)!

猿人がアレですのでDAVI雄さんには

到底届きません(汗)
2015年10月19日 19:47
いやー素晴らしいです!

変態マシンがついに地に降り立ちましたか…

見てるだけでお腹いっぱいになります(笑)
コメントへの返答
2015年10月19日 20:11
素晴らしいだなんて\(//∇//)\
皆さんの足下にすら及ばぬド素人
諦める事を知らない=往生際が悪いだけです💧

変態降臨ッψ(`∇´)ψ ←それわいつもか\(//∇//)\

変態専用機降臨♪(´ε` )

ボクもお腹イッパイ夢イッパイでござんす☆
乗るのキョーミ無いんでこれで完成でもいいのかも(笑)
2015年10月19日 21:09
こんばんは(^^)

遂に今後の見通しが立ちましたね〜♪

公道を走れるマシーンっていうのが素晴らしい*\(^o^)/*

みんなが振り返るでしょうね〜*\(^o^)/*

カスタムの苦労も有りますが、そのマシーンを所有されている事が羨ましいです(^^)

まさにプライスレスですね〜*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年10月19日 21:35
こんばんわ(^^//

カナちんさんと同じ時期によーいドンで始めたのにこちらはようやく折り返し地点で( ;´Д`)
はよドヤ顏で路上デビューしたいなぁψ(`∇´)ψ

最近はカスタム中でも通行人の殆どの方が立ち止まって話しかけてくる←作業が進まない💧
挙句の果てにはわざわざ観に来る方も居る(^^;;

すでに2年間も弄りで愉しませて貰ってますが道具から揃えてるので軽く見積もってもそこいらのテキトーなハーレーなら余裕で飼えちゃう位掛けてるので果たしてコイツに幾ら突っ込んだかと考えるだけで恐ろしいデス((((;゚Д゚)))))))
2015年12月1日 20:01
はじめまして、こんばんはm(_ _)m

コメ失礼いたします。

このバイクいいですねぇ〜♪

自分はバイクは素人なんですが、ゴツゴツ色々ついたハーレーより、こういう感じのハーレーが好きです♪


カッコイイです。

ど素人が失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年12月1日 20:55
なかなか共感頂く事が有りませんので嬉しい限り〜♪でも実物わもっとカッコいいです♪(´ε` )
でもワタクシがデザインした訳でも無く、
Heist(ベース車両)のメーカーの創立者が造ったコンセプトバイクの模倣品を作成しています(¬_¬)

中免しか無いのと新規リジットは日本ではすでに車両登録が出来ないのでハーレードリームを描く事も出来ず、250ccですがおかげで車検あったら余裕で通らない違法改造の雨霰です(笑)
もう直ぐ2年が経ちますが後半年程掛かりそうです💧優しく見守ってあげて下さいm(_ _)m

全てど素人作ですが気が付けばそこらに売ってる新車ハーレー飼える以上の金は余裕で掛かってます(多汗💧)

凡人の壁を乗り越え変態の向こう側に逝ってしまうと固定概念に囚われない発想が出来るよーになってきますwおかげで今も脱線ばかり作る日々☆

こんなど素人でも何とかここまで出来たので
変態の仲間入りしませんか?
ベースはアメリカ設計の中華製で新車で諭吉30名様で飼えるバーゲンプライスになってます♪

欠陥だらけなのでまともに乗れるよーにケアしてると気がつけば一通り弄れるようになりますし♪

プロフィール

「@銀 -GIN- さん

汗じみも取っとこ削ってブルックリングレー塗装とっとこ終わらせましたー

シンナー濃度調整失敗ですかね、
いい感じの樹脂っぽい表面的な
つぶつぶ塗装になりました😂

そのままクリアー吹いたので
研いで鏡面しなければこれで完成ですー」
何シテル?   08/24 18:34
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z32 車検 78818km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:15:13
Happy Father’s Day 😊 (To Milwaukee, WI) #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 12:34:13
税関で引っかかった時の大人の対処法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:32:13

愛車一覧

BMW i4 直線のみで駆け抜ける歓び (BMW i4)
CLA-Shooting Brakeからの お乗り換えでございます。 約3年落ちのD車 ...
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation