• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁぴぃのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

飽きない車

飽きない車もう9万キロ以上走行しましたが、飽きのこない車です。飽きのこない理由はアップデートだと思います。走行性能は変わりませんが、3年前と今では機能や操作性が全く別の車。オートパイロットも随分と賢くなりました。スマホみたいに3年もしたら型遅れになって動作がカクカクしたりするとか言われてましたがどんどん良くなっていきます。こんな車今までなかったです。
Posted at 2022/12/30 20:04:55 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年04月02日 イイね!

モフ会参加

3月26日~28日に掛けて兵庫県の某所から鳥取・島根付近までモフ会(ビションフリーゼのオフ会)に行ってきました。

初日は生憎の雨だったので割とのびり出発。行きしな勝央サービスエリアで休憩がてら充電🔋

その後目的地であるワンコと泊まれるホテルへ。かなり年季の入った宿でしたがワンコと泊まれるところは希少なのでまぁ良しとします。夜9時くらいになると雨も上がったので温泉街へ




平日だからか人も殆ど居ませんでしたが、足湯のお湯が最高でした。お肌ツルツルになります。宿のお風呂も同じ温泉なのでお風呂に関しては当たり🎯
その後まだ航続距離は十分あったのですが、保険で充電🔋ついでにスタバでお茶して宿に帰りました。





本日の走行距離は265キロでした。



2日目、朝から快晴☀昨日の激しい雨が嘘のように晴れてモフ会へ




沢山のお仲間と交流しました。

会が終了後、水木しげるロードのドッグランで二次会。




珍しいワンコ平気なネコと遭遇。そんな子もいるんですね〜🙂

二次会も終了して後は帰るだけなんですが、翌日も休みなので急遽もう一泊するか!となったのはいいですが、流石に当日に予約出来て犬連れてけるところは中々見つからず諦めかけていた時に1件犬連れOKな宿を発見!しかもEVコンセント付きとな!さらに凄いのは朝食(パンとジュース)付きで家族3人、犬2匹、EVコンセント利用でなんと13000円!とんでもない所なのでは💦と思いながらも他に選択肢もないので宿泊地へ。



旅籠屋という所で全国にあるそう。


中は意外と綺麗。犬連れは禁煙部屋では無いとの事でしたがそんなに気になる臭いもありません。




そしてEVコンセント〜1晩使って500円だそうです。全国のホテルにこういうのが増えてってくれると助かるんですけどね〜
想像以上にいい所でした。犬連れとしてはかなり有難い施設です。


本日の走行距離は134キロでした。

そして3日目。この日も快晴☀


走行可能距離も290キロ位まで回復⚡️
倉吉市近郊の観光地を巡って来ました。




燕趙園。昔の中国っぽい所で意外と楽しめました。





白壁土蔵群。月曜日で休んでる店が多かったのは少し残念でしたが、TVでもやってた弓道場とかがあって楽しめました。

帰りは充電しなくてもギリギリ帰れる感じだったのですが道の駅あわくらんどに無料の急速充電器があったので充電。先客でリーフさんが居たのですが譲ってくれました😘どうやら時間制限なしで充電出来るようです。




ここ、かなり充電出力が高いのか道の駅とは思えないスピードで充電されました。これが無料とは素晴らしい👏



そして帰宅。3日目は233キロ走行。

3日間合計で632キロ走行。GoogleMAPのタイムラインからなので正確では無いかもしれませんが概ねこんな感じです。で、充電に掛かった費用は有料チャデモ2回と無料チャデモ1回と旅籠屋での普通充電1回、有料チャデモはZesp3プレミアム10に入っているので1回834円だとして1668円、普通充電が500円。合計で2168円で632キロ走りました。因みに家に帰った時点でも180キロくらい走行可能距離が残っていました。
EV乗るとホントお金掛からなくて助かります。
次は何処に行こうかな〜😏










Posted at 2022/04/02 10:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

ザ・ビートルのオートマについて教えて欲しい。

ザ・ビートルのオートマについて教えて欲しい。以前からなのですが、オートマが偶にシャックリしたみたいにトトンッとなる時があります。前は高速だけだったのが先日車検の為に久しぶりに乗ってみると坂等で少し強めにアクセルを踏んだ時にも出るようになってしまってます。一応年明けにディーラー予約は入れてるんですが、同じ症状で修理した方とかいたら情報欲しいです。よろしくお願いします🙇‍♀️
Posted at 2021/12/25 15:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

丸2年乗っても飽きない車。目指せ30万キロ!

丸2年乗っても飽きない車。目指せ30万キロ!2019年12月24日に納車されて2年が経ちました。現在の走行距離は60078キロ。年間3万キロペースです。今の所細かい事はあれど大きな故障はなし。普通のアメ車だと6万キロを超えたあたりから色々故障したりするけどコイツはどうなんだろ?10年乗ってやるつもりなので最終的に30万キロ走らせたい😂😂
Posted at 2021/12/25 14:49:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月29日 イイね!

気がつけば

5万キロ超えてた。20ヶ月で5万キロ。毎月2500キロか〜。20万キロは行きたいな。

Posted at 2021/08/29 04:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「4年12万キロ走行 http://cvw.jp/b/1622274/47429008/
何シテル?   12/25 22:00
現在メインはテスラモデル3!EVは1度乗ったら病みつきになります。是非試乗してみてー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアマット通販店ワールドマット ワールドシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:35:54
グローブボックスの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 08:22:04
MICHELIN PILOT SPORT 4 235/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 22:03:43

愛車一覧

テスラ モデル3 てすろー (テスラ モデル3)
2019年12月24日納車。決してエコロジー目的ではない!但しかなりエコノミー! 私の ...
ダイハツ ウェイク ウエイク (ダイハツ ウェイク)
ネイキッドからウエイクに乗り換えました。ほぼ新車の走行5000キロです。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
通勤用。9万で購入は流石に安すぎた。オルタネーター、ラジエター交換が発生したが、流石軽! ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤の為に購入。手放した15万キロまでノートラブル。最後はヤフオクで沖縄の人に貰われて行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation