• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

タイヤ交換だよ!シビ子さん💛

タイヤ交換だよ!シビ子さん💛











おはこんばんにちは。
@くまきちです。

本日はタイヤ交換です。
長引いていた夏タイヤへの交換。
天気の良かった本日実施しました。

仕事も暇になってきて
めすらしく月曜もお休みなのでスーパースロースタート。

開店PM1:00
恒例に従って、作業・執筆はワタクシ。
撮影・奥さん

予め組んであった夏タイヤを出し
馬載せの準備です。
馬載せするには、ついで作業を色々したいので
上げておくほうが楽です。


気温も高いので、調子に乗ってツナギも着てません。←アフォ
後でツナギに着替えました。

夏タイヤは新車装着モデルのRE070
使いまわしたホイールなので汚れています。



奥さんにパーツクリーナーとガソリン少々、ウエス
石黒ホーマの椅子を託して、クリーニングを依頼。




サービスでインナーまでキレイにしてもえました。

ジャッキの上がりが微妙。

からの前後ウマ載せ


冬用ホイールが脱げました。

セリアルや取り外し時のメモを貼っておきます。

ついで作業①

降り積もった錆や腐りの除去。
ベビーサンダー(斬り蔵さん)にカップブラシや、ペーパーカップをつけて、除去していきます。狭いとこはワイヤブラシで。




こういうの
なんか気になるのです。。。
(錆とピント)

なのでワイヤーブラシやサンダーで削ったり、




削った傍からシャーシブラックを塗布していきます。
ノックスやチッピングもあるのですが、
重量増や手間、コスト
毎度やる作業なので行きついたのがシャーブラです。

フェンダーの耳のところは
カンタン養生で

ボディ色を塗っていきます。

サイドシルの表と裏
フロア全体的に削っては、塗るを繰り返します。
もうこの時点で、タイヤ交換作業自体が、ついで作業になりつつありますね。




フロント足回りも、それなりにキテるので


削っては塗布をずっと・・・



そう言えば、アンダーカバーの一部がマクレて、シャコタンセンサーになっておりまして。


ついで作業②


こするなら、切ってしまおう、切りましょう。
切った残骸は後程出てきます。



そーえば

ついで作業③

冬シーズンになる前にやったオイル交換ですが
春になるにつれ6000キロも乗ってしまいました。

なので、ウマに載ってる間にドレンオープン。

段ボール箱に、ウエスを詰めて、ビニール袋でカバーしてあるだけ?の
オイルパックリン(笑)で廃油を受けて
オイルが抜ける間にその他の続きをやります。



キレイにしてもらったホイールを付けます。
の、前に、今後足をバラすときのために
スタビや各部を一度緩めて→締めてを繰り返す作業。
(作業後の試走で異音が出たので明日もう一度各部の点検をします(^^;

艶っとキレイになりました。






そろそろオイルも抜けた頃合いなので
ドレンを閉めて、オイルを注ぎます。
5W40 4.5L フィルター交換:無



夏場のスポーツ走行前に
もう一度オイル交換します。



着地して、各部の点検。
履き掃除をしてガレージを後にしました。

RE070の乗り味は、やはりハードで
走行中の車内でコーヒーなんぞ飲めない
ノーマル車でこれだもの
乗り手(特に奥様やお子様)を選ぶ自動車です。

今年ある程度のスポーツ走行をやってみて
今後の方向性を決めていきたいと思います。

基本コンセプトは
ナンバー切ったり、搬送を使わないと走れないクルマにしない。
買い物、通勤が出来てスポーツ走行も出来る。
そんなとこでしょうか。

僕も遊びで走らせますが
今年は、奥さんを走らせようと思ってます。


本日の来訪者はナシ。
ただ、ガレージを通過する通行人の視線が痛い。


PM5:00
笑点が始まるので作業終了。






いつものガレージ@くまきちでした。









ブログ一覧 | ガレージ@くまきち | クルマ
Posted at 2019/04/14 20:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

3㌧車。
.ξさん

盆休み初日
バーバンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年4月14日 21:19
タイヤハウス周りのサビの処理まで…シビ子さん喜んでますね😭!!
070やばくないです???街乗りではトラウマになるくらい疲れるタイヤでした。
コメントへの返答
2019年4月16日 15:22
サビ処理で喜んでいるのは当の本人でして^^;
070・・・
突き上げるような強烈な剛性(良い意味で捉える)小さなマンホール段差も感じ取れる(良い意味で捉える)繊細なフィーリング!

街乗りは疲れますね。
コーヒー禁止ですョ

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation