• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2007年11月28日

ツデ子さんのオーディオ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
電源やら各ハーネスがグジャグジャだったので車種別ハーネスも使えず、純正の配線から各配線を探すことに...

明るくなってるのはテールランプを利用したテスター?
ちゃんとしたテスターもあるのですが、楽しんでます。
2
クワ型クリップを使って一本一本ハーネスを確認します。
ナマの12Vどれじゃー?ACCどれじゃー?IGNどれじゃー?

目的の配線が見つかったので、不要な配線を間引きしてスピーカからの音出しを準備します。
3
メインデッキをビルドイン!
オクで壱萬六千円GETのデッキはプレステ要らずです。
お求め安くなったものです。

絵が出たので、前後4箇所のスピーカーの配線を確認しますが、車体ハーネスではFドアスピーカの音が拾えませんでした。
作戦B発動です。
4
作戦Bです!
初代Zから外したまま漬物石になりかかってたサテライトスピーカーを入れました。
あまり見かけないこの配置にムフフwな予感。
ただドライビングスタイルが超内股になりました^^;

今後のため、各ハーネスを色分け&グループ毎に整理します。
5
全体像はこんな感じです。
コルゲートでまとめてダッシュパネル奥底へ隠します。
ウォークスルータイプのクルマはハーネスが増えると隠し方に難儀しますねぇ
6
イルミ線を取ったついでにあまっていた連成計にも電源を入れてあげます。
NAにも連成計(ブースト計)ってアリなんです。
負圧側のみ使用して燃費マネージャーです!
メモリが0より上を指したらターボ車とゆーことですね。
7
車内の全体像を写し忘れました^^;
なのでデッキの写真をば。
予算が大幅に節約できたのでもう一台買えそうです。
2.5インチの可愛いモニターが良い味出してます。


Zにも入れようかな♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スケール除去剤を使いこなしてディテールを整える

難易度: ★★★

Castrol 5W40

難易度:

デッキ交換 2

難易度:

カロッツェリア DEH-P930修理!

難易度: ★★

オイル交換しました

難易度:

エンジンオイル交換🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation