• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vellntiaの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2016年4月25日

フロントドアデッドニングとスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ドアトリムを外し、ビニールを
剥がします。
低気温時の方がブチル残りが少なく
作業が楽です。
2
残っているブチルをパーツクリーナーで
除去します。
3
スピーカーを止めてあるリベットを
ドリルで破壊しスピーカーを
外します。
私は3.2mmの刃を使いましたが
4mmの刃が良いらしいです。
4
デッドニング材は
オーディオテクニカ製品を
使用しました。
5
アウターパネルに制振材を
貼り付けていきます。
(貼り付け面をパーツクリーナーで脱脂)
6
インナーパネルのサービスホールに
制振材を貼り付けます。
私は振動するカプラー配線に
スポンジテープを貼りました。
7
アウターパネル(スピーカーの奥)に
吸音材を貼り、インナーバッフル
を取り付けます。
8
スピーカーを取り付け
アウターパネルとスピーカー周り
クリップ部に防音材を貼り付け
ドアトリムを戻したら完成です。

効果は
車外への音漏れが減り
音にメリハリが出ました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正CD DVDデッキ取付

難易度:

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その1

難易度: ★★★

13.2インチ有機ELリヤディスプレイ取り付け

難易度:

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

車内オーディオについて

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

vellntiaです。純正を活かした弄りをしていこう思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正品ハロゲンランプ→市販品LEDランプ(ヘッドライト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 09:34:56
フロントガラスにスパッタゴールドフィルム赤外線カット断熱スモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 20:10:14
オートゲージ タコメーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 23:23:32

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
SIMPLE STYLE
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
襤褸は着てても心は錦。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation