• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agul(あぐる)の"銀コペ!w" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年3月20日

トヨタ純正 ツィーター穴付きベゼル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
取付け完了写真!

磨き小僧さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。御礼申し上げます。

2
上が今回トヨタ部品共販で購入したもの。
⭕69277-44030黒木目RH
⭕69278-44030黒木目LH 

税別各1,050円也

取付け写真とは違いますね、網部を撤去してツィーターを差込みました。薄型ツィーターを探して入れる予定が内張下はすぐに鉄板でツィーター取付け厚みが確保出来ずに飛び出した取付けになりました?
3
ペゼル上下の写真、かなり曲線部があり直線に近づく様にかなり削りました(汗)
写真に写る通常ツィーターは厚みが有りすぎ入りませんでした(涙)
4
(参考)
内張を外して鉄板に穴開けをして通常のツィーター設置を考えていましたが溶接が二重だし裏には何か有るために断念しました。
5
ペゼル裏です、ツィーターを差込みホットボンドで念のために接着。しかしドアの開閉の振動で飛び出さないか不安?

ツィーター型番?よくわかりません、直径35㎜程度です
6
実はシート横にもシートベルトガイド穴を利用してスピーカーが2つ付いてましてこちらの方が当然良く聞こえます、オーディオ調整でベストバランスを探します。
7
結論!労多くして益少なし?
ペゼル取付けのためにだいぶ削りましたが下手なために隙間がありますし、ツィーターが小さなために音色も?配線のために内張に穴を開けるために後戻りも出来ませんのであまりお勧めは出来ません(笑)
しかしペゼルが大きくなり存在感が増します、メッキペゼルよりは安いしね!

追記) スピーカーの前後バランスを調整しましたら室内で音がグルグル回る様になりました。これはこれで有りかなって自身に言いきかせてます?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1DINオーディオ交換+1DIN BOX 取付

難易度:

Aピラー加工

難易度:

イクリプス社製ナビの外部入力にbluetoothユニットを安価に組込

難易度:

Aピラーツィーター埋め込み

難易度:

ピラー加工 (終)

難易度:

キャパシタ enough EN-Cap60F取り付け、感想

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月21日 7:30
日々どこか進化していくのが、いつも凄いと感じます。
agulさんには終わりは無さそうですねo(^o^)o
コメントへの返答
2014年3月21日 8:33
出来る事からコツコツとDIY!
いつもコメントありがとうございます。
2014年3月23日 1:32
なんか良くわかりませんが、頑張ってますね♪
私の★しのこぺん★と会ってやってくださいね(#^.^#)
コメントへの返答
2014年3月23日 5:32
ハイ、楽しみにしてます。my copenとの違いをジックリ探して下さい d(^_^o)

プロフィール

「@グリぺん さん、ハイ、早咲き桜も咲いてました!早く暖かくなって欲しい〜!」
何シテル?   02/10 16:23
agul(あぐる)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Arumin LEDヘッドライト HB3 純正と同じサイズ 超大発光面COBチップ 12000LM 6000K 車検対応 12V専用 LEDフォグランプ 一体型 IP65防水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:55:49
クラッチワイヤー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 14:42:41
阿蘇へランチに(^_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 07:38:23

愛車一覧

ダイハツ コペン 白コペ♪ (ダイハツ コペン)
MTのクモイ仕様です(坂道では後ろに近づかないで下さい) 縁があって2台目として嫁いで来 ...
ダイハツ コペン 銀コペ!w (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。 classic styleを目指してます ♪≡ パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation