• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

球アンプの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年6月9日

オーディオ/オルタネータノイズ低減フィルタの導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーオーディオのスピーカーから、エンジンの回転数に同期して「ヒューン」というノイズが出てくるのがオルタネータ(発電機)ノイズです。(パチ、ガリとかボンというノイズではありません)

オルタネータノイズの根本解決には、バッ直とか、アースライン強化などが良いのですが、今回は安直にノイズフィルタを入れます。
オルタネータノイズのフィルタはいくつか市販されていますので、検索してみて下さい。今回私が使ったのは、パイオニア製のもの(生産終了品:RD-983)です。すごく昔に購入し、何台かのクルマを経てきたものです(笑)。
2
当方のチンクのカーオーディオは、ポータブルカーナビの「ゴリラ」のSDカードを音源にし、純正オーディオのAUXに入れています。

検証の結果、「ゴリラ」の音声出力にオルタネータノイズが乗っている様です。この電源供給部にフィルタを入れることにします。とはいえ、回路的には簡単です。

「ゴリラ」用にシガーのジャックを増設していますので、この回路に入れます。きちんとギボシ端子を使って取り付けます。

(←作業途中)
3
一応、メモ書き。下記はRD-983の場合です。
・オレンジ線がプラス入力(電源側)
・赤い線がプラス出力(ナビ側)
・黒い線がアース

黒い線はなるべくしっかりとボディに直アースするのが良いです。しかし私は安直に、配線のマイナスに割り込ませました(反面教師にして下さい)
4
結果、オルタネータノイズは無くなりました。

回路は簡単だし、作業難易度も低いのですが、この手の作業は毎度毎度「作業時の姿勢」がツライ(笑)。歳だなぁ。


※オーディオのノイズは「見極め」が肝心です。
今回の対策はエンジン回転数に応じた「ヒューン」という音(オルタネータノイズ)が出る場合に有効です。
ワイパーを動かしたら「ガー」とノイズが出る場合とか、特定の操作をしたら「ボン!」というポップ音が出る場合など、それぞれ対策方法が異なりますので注意。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィアット500の2024年式化㊲ オーディオ交換作業

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

フィアット500の2024年式化㉟ オーディオの最新鋭化 完了。

難易度: ★★★

フロントスピーカーの交換

難易度:

フィアット500の2024年式化㉞ オーディオの最新鋭化

難易度: ★★★

音楽

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月4日 8:28
オルタノイズで困っております。
同製品は廃番になっており、後継機の984を購入予定です。
一つご教示頂きたいのですが、接続電源は常時電源とACCとどちらの方が良いのでしょうか?
ご参考にさせてください。
コメントへの返答
2016年1月4日 21:33
コメントありがとうございます。
ご質問の件は、おそらくメイン電源=常時電源が適すると思います(推測です・・・)

984はアンペア数が余裕有りですね。
ちなみにamazonを見ると、アンペアを欲張らなければ無名メーカーで1000円未満から有るようです。カスタマーレビューがなかなか興味深いです。

また、お急ぎでないならば、他の方の各種ページもじっくりご覧ください。アースの取り方などでも改善するかも知れません。
2016年1月5日 7:11
ご参考になりました。
ありがとうございました^ ^
コメントへの返答
2016年1月5日 8:46
ご検討を!

プロフィール

球アンプと申します。よろしくお願いします。(球アンプ=真空管アンプです) 実車も見ないで、試乗もしないで、クロスビーを契約しちゃいました。 2018年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:29:22
[スズキ クロスビー]HELLA classic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 08:58:32
シート・アジャスト・レバーの加工(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:54:39

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
実車も見ずに、試乗もせずに契約! 2018年2月3日に納車となりました。車内が広い。国産 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2014年1月18日、諸事情によりさんざん悩んだあげく手元を離れました。新車で購入、およ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年9月半ば・・・フィアット500 思わず契約してしまった。 2012年10月1日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation