• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

久しぶりの月ヶ瀬

金曜日に大量に雨が降ったが、土曜日も曇りで走れそうなんだけども、ウェットパッチはいやだしなー、やっぱり晴れる日曜日に乗りたいので、ガマン!

久しぶりに月ヶ瀬でも行って見ようかな~
朝起きてみるとなんか夜中に雨が降ったよう・・・なんで
天気予報では晴れなのに・・・・!

でも、楽観視して、出発~
阪奈→奈良公園
長いストレートはめちゃ寒いですーーーー!

暖をとろうと、せんとくんと動かないシカたち?の前で一服(でも自販機がない~!)

よし今度は、動くシカを見にGO!

こんな朝早くでも、活動中ですね!

R369号線月ヶ瀬街道で柳生へ
結構バイク走ってますね~ここは地元の人が走りにくるのでしょうかね?
でも結構パッチが多いので自重自重・・


高山ダム、運よく放水中。金曜日に降った雨を流しているのでしょうか?

やっぱりダム湖の周りは景色がいいですね!


なんか新しい橋になっていたので一応パチリっと

別方向から


なんか新しい梅が咲き始めているで一応パチリっと


湖畔の里つきがせ。十数台バイクが来ていました。おまけに、デカ尻女ではないオープンのポルシェも来てました!寒くないのかな?

おー!!足回りをかなりいじくっている刀を発見!常連さんのようですね。
最近キリンを読みだしたので、目がそちらに行ってしまいます・・・
何十年も経ってもいいバイクは、色あせしませんよね。
自分も一台昔のバイクを持っておきたいものです。


針テラス。やはり、ちょっと時間が早かったのか、いつもよりは少ない感じですね。
Mサイズココアをローソンでチョイス。なんだー、粉を自分で入れるのー、普通のインスタントココアじゃん!コーヒーに比べてお得感がないっす・・・150円・・・
文句を言ってはダメです~どうせクシタニでは高いコーヒーを買えないのですから~
贅沢はできません!全部ガソリン代に消えていきますから・・・


天理PA。さっきのココアがすぐにお小水に・・・・
高山ダム見たく放水休憩

西名阪→近畿道 で帰還!
やっぱり高速ではスクリーンがちょっと小さいかもね?

本日の走行距離:約200km
ブログ一覧 | ストラダーレ | 日記
Posted at 2016/01/31 16:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年2月3日 22:50
ほぉ追加画像ありがとございます!

今日は天気が良さそうだったので車で遠出して例の姫路のSさんとこのリヴァーレを見に。試乗できるはずだったのが、先導の方が店に帰ってなくては、かないませんでした・・・残念。それでも初めて聴くQDexaustの快音!スゴイ迫力!

ガレージの中だからか予想以上に大きく反響するのでビビってしまいブリッピングは遠慮しました(笑) こりゃ確かに住宅街の中の駐車場だと暖気も憚られるなぁ? 綺麗だし他にもいろいろカスタムしてあって・・・私にはもったいないのかもと正直ちょっと気後れしましたよ。

で帰路、福山のMさんとこに同じくリヴァーレの中古の試乗車があるのを思い出し、やっぱり気になって試乗させていただきました。先日のストラダーレ&TVに続いてでしたが、やっぱりストラダーレの方が乗りやすいですね。

コメントへの返答
2016年2月5日 19:34
惜しかったですね!(*~ρ~)ノ
Sさんとこは、結構距離を走らせてくれて、一部片側2車線の直線道路をけっこうなのスピードで走行させてもらいました。
QDの性能を評価できたはずだったと思うと非常に残念ですね。

おやじさんとその奥さんと若いメカの方で営業されてていて、アットホームな感じでした。根掘り葉掘りバイクの改造の話を聞いてもいやな顔もせずに付き合ってくれて、印象はかなり良かったです。

バイク選びで色んなところに行きましたが楽しかったですね。
そうそう、バイク探しをしているとき、滋賀のIさんところに登録済み・未走行車のリヴァーレが130万円で売っていたので見に行ったことがありましたが、ディーラーまでの距離が遠く、故障等あった時の事を考え泣く泣くあきらめました。(近くだったら買っていた!後々HPを確認するとすぐに完売になってました)

色んなことを考えると、地元のディーラーさんの方がよさそうですね。( ^・ェ・^)/
2016年2月4日 22:00
そうなんです、走行も少ないこの個体はカスタムの方向性も好みに合ってあって惹かれます。

例のpuigのスクリーン、こんなん出てますね、デッカイど(笑)
http://www.euroe-com.com/product/puig_7635H.html



コメントへの返答
2016年2月5日 19:52
知らなかった(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
puigには色んなスクリーンがあるのですね~デカッ!!
製造元のHPもチェックを入れてみましたー!

http://www.puigusa.com/tuning-bikes/mv-agusta-stradale-800-2015/c171en/m6437/

クリップで小さいバイザーを止めるタイプやらドリルで穴あけするタイプやらスゴイ!!
勉強させていただきました( ̄(エ) ̄)ノ” ++了└|力"├♪++
2016年2月4日 22:10
ところで駐車場は自宅から離れてるのでアグスタの「充電管理」がネックなんですが、どのようにされてます?
コメントへの返答
2016年2月5日 20:24
実は買ってから今まで充電したことがありません!!
2週間くらいずつでエンジンには火を入れているので、大丈夫かな~と思ってます。
山の上に住んでいるので、最悪、下り坂を利用して、押し掛けしてやろーと思っているので(計画性なし・・・)

バイクを買うと下記の純正充電器が付いてきます。
http://www.marunakayoko.net/2rin-parts-product.html?eid=00007&lid=14

みなさんはこれで充電されていると思います。バッテリーの近くにコネクターがあり、ケーブル1本で接続できるようです(;^_^A アセアセ・・・

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不具合発生と部品交換【MVアグスタF3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:22:46
キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation