• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月02日

12月なのに汗だくY城プチアタックの巻

12月なのに汗だくY城プチアタックの巻 12月に入りアタックのシーズンに突入しましたので、今日はtenさんと汚山のシングルを走りにきました~!


1本目いきなり、藪の中!!竹が所々倒れていますが、普通の木と違って、根強く生えています。
台風でも被害が少なかったようです。


丁度1台通れる感じのボク好みのトラックでアドベン気分です。


TEで来なくてよかったですわ!木の下を潜ったり、間をすり抜けたりするので、小回りの利くXTZは便利です!


林道の真ん中に通せんぼ状態の木が多いです。変な形の木なので、引っかかって抜けにくいですw
tenさんクリアですが・・・


ボクは目先の変な形の木に気をとられて、右前の段差に落ちてこの有様です・・・orz
ホントはバイクが逆さま状態でした・・・絶好のシャッターチャンスだったのですが、ガソリンタンクのキャップからガソリンがドボドボと・・・・エンジンにかかると危ないので、即車体起こしです・・・写真を撮ってる暇が無かった・・・
ヤマハさん!!オフ車なのに、昔の50ccのキャップみたいなのはダメでしょう!!
何とか改善お願いしますw!!写真のためだけに!?


この倒木はずっと前からあるかもです!!皆わざとアトラクションとして撤去しないのでしょうね!


周回支線。tenさん!いくら車高が低いKLX125で丸太越えが面倒だからって、そのルートですか?


だいぶ上の方まで行っちゃいましたねw!!


支線を探していくと、鉄塔付近に出るところが多いです。


U山を目指して登っていきましたが正規ルートはダメですね!すぐにこんな感じになっちゃいました。

周回コースに戻って、抜けようとしましたが、大きな倒木が何本も通せんぼしていて、完貫不可でした。チャリンコは担いでよじ登ってましたが・・・

V字の迂回路も×でした・・・


仕切りなおしのため、コンビニで昼食です。
朝4℃だった気温もグングン上昇して、デザートはアイスキャンディーです!!

栄養補給も済んだので、EDむらさきに向かいます!!


それにしても、丸太越えが多いです!!フロントアップの練習にはいいですが・・・


晴れが続いてもヌタ場V溝は健在のようです!!


泥スリックタイヤ?ものスゴイ香りがいたします・・・
雨上がりとかだったらもっとスゴイのでしょうね!!


劇坂アタック~!!


タイヤの空気圧が0.12MPaでよく登りますね~!ボクなんかビードストッパー付きなんで、ズルして0.05MPaまで落としてますから~!


倒木でコースが変更されてますので、迷いそうでしたが、先駆者達殿のおかげでなんとか1台分走れるようになっています。


ふっ~!汗だくですが何とか難所は越えたようです。最後劇坂V溝を下り終了です!!
EDむらさきは完貫できました。

ここは真冬にもう一度きたいですね!カラダは間違いなく温まりますw!


ブレーキペダルがの先っぽが変な形になってます!
先週本体を曲げなおして溶接したのに、またやってしまった・・・orz
どうやって曲げ直そうかなぁ・・・

本日の走行距離:約110km
ブログ一覧 | XTZ125 | 日記
Posted at 2018/12/03 19:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2018年12月4日 21:39
日曜日はお疲れ様でした!
面白おかしくアップありがとうございまーす(笑)
流石にまだあちこち筋肉痛で痛いです。
コメントへの返答
2018年12月5日 20:50
ヾ(。・ェ・)コンバン波!!
日曜日はホントに暑かったですね~!!
この時期なのに汗だくになってしまったので、ヘルメットの内装やプロテクターやら諸々洗濯しまくってしまいました・・・

今週末は若いおTさんと一緒のようですので、更に強い筋肉痛がtenさんを襲うのではないでしょうか!?
ガンバってくださいネ、ブログ楽しみにしています!!(^-^ o )
2018年12月4日 23:44
林道じゃなくて藪道ですね。実家の裏山がこんな感じで昔ラクーンやMTXで走りました。こんな道楽しめるのは小型バイクならではですね。
コメントへの返答
2018年12月5日 21:02
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
幅広のフラットも好きですが、探検気分が楽しめる藪道も時々走りに行きたくなっちゃいます~!
ご実家の藪道も走ってみたいですw!

なつかしいですね!!
MTXはわかりますが、ラクーンで藪道を走られてましたか~!スゴイですね!
小型バイクの魅力は、今も昔も変わってないということなんでしょうネ~(o^∇^o)ノ

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不具合発生と部品交換【MVアグスタF3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:22:46
キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation