• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月28日

セローであそ部(亀岡トライアルランド)

セローであそ部(亀岡トライアルランド) 今日9/28(土)「セローであそ部」さんのオフ会が亀岡トライアルランドで開催されましたので、セローじゃないけどあそびに行ってきました~!


ここのオーナーでトライアル 国際 A級ライダーの森さんと記念撮影です!
youtubeで「シモジモ~」って言われるかも~!!


この辺でイベントが行われるようですが、トライアルコースをオフロードバイクで走れる機会はめったとないので楽しみです。
この周辺の林道も走りたい人は先導されて走れる、縛りが少ないイベントとなっているようです。


電動トライアルバイクのキッズも楽しそう!


レアルエキップのスペシャルセローも試乗できるようです。


早速うっちさんが試乗します。


ものすごくレスポンスがいいようですわ。


クラッチを変更したセロー225にも乗らせてもらいます。
ボクも乗りましたがクラッチも車体もメッチャ軽くて、たまらんバイクでした!


「セローであそ部」の会長さんの挨拶で開会式が始まります。
関西の開催は初めてらしいです。

森さんのデモランもこの後あり、ラインテープの内側は自由に走っていいようです!


カジュアルな格好で魔改造カブを乗り回す森さん。


皆さんのアンコールでガチなトラ車に乗りなおしてきた森さん。


くるくる~


A級はホントにすごいですね~


ものすごいステアもメチャメチャ安定しています。


もう、異次元すぎますわ~

こんなの見たらこの後メッチャ走りにくい・・・


うっちさん、果敢に攻めます!!


keiさん、うっちさんランデブー走行。


森さん今度は、スペシャルセローに乗り換えてもスゴイ!


吹けきって大変そうですが、そんなにエンジンまわすんですね・・・

飽きたのかこんなことを・・・


こうゆう遊びも必要なんですね~!


みんなにアドバイスもしてくれていますね。


ブースではトラブル相談も、その場で手を入れてくれています!


最後はじゃんけん大会で終了です。


なんとか、運よくヤマハのタオルゲットです(⌒-⌒)


帰り道、峠道を走っていると栗が落ちていました。
こんな季節になったのですね!
今日は暑かったけど、だんだん走りやすい季節になっていくのでしょうね!

明日9/29(日)もやっているようですので興味のある方は是非どうぞ!
デモラン・ブースも増えるそうですよ!

本日の走行距離:約100km
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/09/28 22:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2019年9月29日 10:38
こんにちはー ご無沙汰してます^^
このイベントは某SNSで動画や写真を拝見してましたが、行ってらしたんですね!
楽しそうなイベントで団体行動が苦手な自分もうらやましく拝見しました。
自分の225もクラッチは快適とは言えないので、何とかしたいですw
ま、あのドロッとした感じもある意味いいんですけどね^^;
コメントへの返答
2019年9月29日 20:36
┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪
セローの子分と勝手に解釈して、たまたま時間がとれたのと、家から近かったので、遊びに行きました~w

一度トライアル場を走ってみたかったので、経験できてヨカッタですわ~
最近、近くにオフロード専門の大型店ができましたので、情報がよく入りオフロード三昧の日々を過ごしております( ^ω^)・・・

試乗した225はハンドル位置も思い切り前にしてあったり、舵角が大きくとれるようにしてあったり、ハイトが高いトラコンペタイヤを履いていたり、キャブがPWKに変更されていたりしているので、クラッチ単体の性能かどうかわかりませんでしたが、ハウジングごと換えていてお金がかかっているようでした。

クラッチ操作がしやすいので上手い人は、この車両でウーポンをしてましたw
お山で乗るには、オーバースペックかもしれませんね~

225を改造したクラッチ屋さんにボクのXTZにも乗ってもらいましたが、言いにくそうに「これは、すぐに焼けそうですね」って言ってました・・・orz
XTZの場合、トムスで2万円位で何とかなるそうです。
時間がかかっちゃうかもしれませんが、クラッチ屋さんと連絡はたぶんとれると思いますので、不快さに我慢ならなくなったときは、言ってくださいね~(´∀`艸)

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不具合発生と部品交換【MVアグスタF3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:22:46
キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation