• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abu-shiroのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

気になって仕方がなかったAB山に登ってみた・・

気になって仕方がなかったAB山に登ってみた・・今日はクリスマスランということで、サンタクロースを含めて5人で走ることになりました!?


コンビニから出発~!KSRさんとセローさんは初めて一緒に走ります。
驚きましたがKSRさんはフラットトラック用タイヤで林道を走るようです。w|;゚ロ゚|wスゲ~


サンタクロースさんも楽しそ~です!


いきなり超ハードなヒルクライムを登ると鉄塔がありました。汗ダクになったので休憩ですε=( ̄。 ̄;)フゥ;
全然タイヤがグリップせず、空転してつらかったです。タイヤももう交換時期かなぁーというトコロだったので、タイミングが悪かったです。


休憩後、ヒルクライム再開!
でも、枝にサイドカバーを引っ掛けてしまって、破損してしまいました。tenserenaさんインシュロックありがとうございました<(_ _)>
しかし、サイドカバーちゃち過ぎます~!前も同じところを潰して交換していますw・・・
また、プレストから仕入れると1万円コースでまいりますΣ( ̄ロ ̄lll)何とか対策せねば・・・

応急処置をしましたが、ボクにはハード過ぎるので、勇気をもってリタイヤすることにしました~!
(ケガでもして皆さんにご迷惑をお掛けしても申し訳ありませんので・・・)

そんでもって、近くのAB山に行くことにしました!付き合っていただいたtenserenaさんまたまたありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
AB山は近くで前から気になっていた場所ですがなかなか登る機会が無かったので、ウレシイです。


AB山入口です。


AB山中腹より。


V溝を過ぎたところ。


頂上付近。ハイカーの皆さんがお昼ゴハンを食べていて、バイクでの乗り入れはやめておきました。
3連休なんで登山の方が多く、休みの日に登るのはやめた方がいいようですね。


AB山入口です。ピストンでもどって、広場で休憩。景色もいいトコロです。


いきなり余野コンです。昼食をAB山の頂上で食べたかったのですが。お湯がなかったのでコンビニで遅めの昼食をとりました。


ココは休みの日にはいつもこんな状態で、ひっきりなしにバイクが来ます。針テラスとかには負けますが。コンビニひとつでこんなに集まるところはあまりないですね。
それと良く見るとここにも結構サンタがいますね・・さすがクリスマス!


PYPY林道。腹ごしらえも終え、次は食後の運動です。


支線があったので、入ってみると朝のハードなヒルクライムではなく、楽しめる登りでした。最後は倒木で通せんぼでしたが、面白かったです。


でも、あとでバイクを見るとこんなことに・・・orz今日は刺さったり、割れたりが多いですw・・・


粘土の地質のトコロを走るともう坊主タイヤになります。次はどんなタイヤにしようか悩みます~!


ST林道入口。


登ると遊び場があります。


楽しかった林道ツーリングも日没が近くなりお開きです。


大ケヤキのところでトイレ休憩して終了です。
それにしても、今日はバイクが多かったですね。オフロードは林道走って体は結構暖かいですが、オンロードの方は結構寒いのではないでしょうか。皆さんホント元気ですね~!
ボクも体と相談しながら、寒くてもガンバって走りたいと思います~!

本日の走行距離:約170km
Posted at 2016/12/25 23:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | XTZ125 | 日記

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不具合発生と部品交換【MVアグスタF3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:22:46
キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation