• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abu-shiroのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

激走1000km四国林道ツーリング

激走1000km四国林道ツーリングみん友さんのtenserenaさんと元輔さんと
4/28~5/1にかけて四国遠征に行って来ました~!

リターンしてから泊りがけでツーリングに行くのは初めてでしたが、予想以上に楽しかったのです。
ボクはいつもその日か次の日にはブログアップするのですが、
今回はブログアップできてなくて、日が経つにつれ文章で臨場感を出すのは難しくなってます。
ですので、だいぶ端折って写真だけ載せて行きますw
行程・詳細等は分かりやすく紹介されているtenserenaさんのブログを見て頂ければと思います(tenserenaさんリンクさせてください!<(_ _)>ヨロシクお願いします~)


オレンジフェリー 南港 4/28 22:00発。定時速攻で仕事を上がって、夜中に乗り込みます。


結構豪華な船内ですw


風呂に入ってから、とりあえずビールで旅の安全を祈願?


明石海峡大橋


愛媛県 東予4/29 6:00着。tenserenaさん四国初上陸です!!


雄峰ライン(UFO林道)


久万高原 おもごふるさとの駅付近 桜


久万高原 おもごふるさとの駅付近 芝桜


中津渓谷


明神山 1541m


天空の林道1 いいわココ~!


天空の林道2 サイコー!


天空の林道3 気持ちよく走れます


天空の林道4 ピストンでもキモチいいね~


林道 向山線 フラットで尚且つ走りやすい林道ですが、誰も走ってませんね、いい林道なのにメジャーではないのかもしれませんね。四国ではこんなの珍しくもないということか?


天狗高原(四国カルスト)


天狗高原(四国カルスト) 県境


四国カルスト牧場 付近1


四国カルスト牧場 付近2


四国カルスト牧場 付近3


横浪黒潮ライン


桂浜 坂本龍馬


ひろめ市場 藁焼きカツオのたたきを食べ損ねた図。でもうまかった~


高知城


日曜朝市 6:00前に行ったのであんまり商品が並んでいませんでした・・・orz


高知 ホテルNo.1 バイキング朝食。うまいので何往復も・・・


現行はりまや橋。路面電車がイイですね


高知県大豊町の棚田等


ぬたはし。下が丸見えでメッチャ怖いです。


楮佐古小桧曽林道 広場


楮佐古小桧曽林道 登山道にて


京柱峠


東祖谷小川 桜


かずら橋1


かずら橋2


祖谷渓 しょうべん小僧 崖の上に立っています~!


祖谷渓


5/1 元輔さん合流~!スーパー林道へ


上勝町林道入口、最後のGS


剣山スーパー林道 上勝側入口。いざ、高速ロングフラットダート!


ファガスの森


徳島のへそ


剣山スーパー林道 広場 遊び場?


剣山スーパー林道 広場 遊び場?


剣山スーパー林道 故障車 発見!でも無人です・・・


剣山スーパー林道 桜


奥槍戸山の家 付近トンネル。涼しくてキモチいい~!


剣山スーパー林道 丸山付近


剣山スーパー林道 通行止め。tenserenaさん天を仰ぐの図。強制ピストンですが、ウレシイ!?


剣山スーパー林道 元輔さんロングダート走りきりましたの図


剣山スーパー林道ダート終了。 みんなでアスファルトを走るぞ、最後まで安全運転!


徳島駅付近 フェリーの出港まで時間があるので、徳島餃子屋さんで軽食をとります。


四国とお別れですが、まだまだ走り足りなさそうなtenserenaさん!また一緒に行きましょう~


元輔さん!徳島案内ありがとうございましたm(_ _)m
フェリーが出航するとき、岸壁に元輔さんがお見送りをしてくれている姿を見て感動しました~!
1泊すれば、徳島はまわれることが判ったので、また一緒に走りましょう!その時も( `・∀・´)ノヨロシク
お願いします~!

今回四国の良さを再認識できたツーリングでした!
オフに限らず、オンでも走りを、満喫するにはもってこいのトコロですw
皆さんも、一度足を運んでみていかがでしょうか?(⌒-⌒)
Posted at 2017/05/06 23:26:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | XTZ125 | 日記
2017年04月22日 イイね!

無計画だけど、今年最初の伊吹山

無計画だけど、今年最初の伊吹山今日は朝起きたら暖かかったんで、急遽どこかに行こうかと思い立ち・・・
いつもの能勢か・・龍神もいいな・・でも、午後から用事だし、昼までに帰って来れるところは・・
高速使えば、伊吹山に行けるかも・・・

ということで伊吹山ドライブウェイに弾丸ツーリングです。


ドライブウェイが8時からなので、名神瀬田西ICで降りて、湖岸道路でボチボチ向かいます。


道の駅 近江母の郷。この時間の湖岸道路キモチいいですね!夕方はめちゃ混みですもんね。


伊吹山ドライブウェイに到着です。しかし、利用料金¥2,160は高いな~、何往復かしてやろうか・・
そんな時間はないはず・・・orz


登ってくると、雪があちこちに残っていますね。


雄大な景色がイイですw。


標高が高い(駐車場で1,260m)ので、これだけ積もっています。


駐車場にて。


登山道入口。時間がないので登りません・・っていうか、ボクの体力ではムリ・・(゚ー゚;


植物は全く咲いていませんね、当然ですが・・
バイクは、3台だけでした。今年の除雪後の開通は、一週間前だったようですが、まだ知れ渡ってないのかもしれませんね。


最後は除雪作業を頑張ったブルトーザーみたいなのとツーショット。

桜は標高が高いトコロでもほとんど散っていましたね。チョットだけ期待してきましたがダメでした~
この後はひたすら高速を走って帰宅しましたが、チャント昼前に帰れました。
この距離でもなんとかなるものですね・・でも高速代と有料道路代がキツイです・・・orz
そう何回もできませんw(;^_^A

本日の走行距離:約270km
Posted at 2017/04/22 21:10:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストラダーレ | 日記
2017年04月16日 イイね!

桜だらけのグルメ福井林道ツーリング

桜だらけのグルメ福井林道ツーリング今日はみん友さんとグルメツーリングですが、集合時間までに時間があるので、また寄り道です。

その前に・・・

ゾロ番ゲットだけど、何か不吉な番号・・


警察にお世話にならないように、交番を背景に記念撮影です!?

気を取り直して、寄り道寄り道っと

高雄の近くにある山の上から池を撮影です。朝一はキモチいいですね!


集合場所のローソン高雄店。朝からバイクがいっぱいでした。

さぁ、周山方面に出発です。


ウォーミングアップで茶O峠


下っていくと、桜がいっぱい咲いています。


色んな種類があるようです。

堀越峠を抜けて、支線探しですが・・・


道が分断されていますね。


滝の水で浸食したのでしょうか?


道の駅 名田庄。ここもバイクだらけです・・


またもや、見事な桜並木ですが、もうだいぶ散っていますね!


側道を走ってみると、花びらがいっぱい引っ付きます。


こんなところにも、

結構沢山走り、お腹が空いてきましたので、

小浜にて昼食です。


「かねまつ」いつもここに寄りますが、バイクがいっぱい止まっていて、2階のお客さんもいっぱいですw~食べれるかな?


時間が早かったので、席を確保できました!
かねまつ丼 大盛!¥1,400でこのボリューム、安い!また来ようっと!!
お店を出た時は、お客さんが入り切らずお店の外まで並んでいましたw

お腹も膨れたので、また林道探しです!


雄大な風景で、イイですね~


お天気も快晴で暑いくらいです!

支線も満喫できたので、本日のメインのおにゅう峠に向かいます。


頂上手前では、雲一つなく遠くまで見渡せます。

でも進んでいくと・・・・


ナント!こんなに暑いのにまだ雪が残っていますw~

まぁ~これくらいなら・・・・・

と思っていたら・・・


こりゃダメですw
少し、突っ込んでみましたが、全然歯が立ちません!
あともう少しで峠を抜けられるのに・・・
端の方だったら雪の厚みが少ないので行けるかも・・・
でも谷に落ちるかも・・・
明日のテレビのニュースになっても困るので、撤退です・・・orz


帰りに今年最後の桜を見ながら帰路につきます。ホント満喫でした!


遠回りをしましたが日没前に何とか京都市内に戻って来れました。
あの時、雪に突撃を続けていたら帰れてなかったかも・・・
これも不吉なゾロ番をゲットして、用心したおかげかな?
遭難しなくてヨカッタですW~!(;^_^A

本日の走行距離:約300km
Posted at 2017/04/16 22:38:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | XTZ125 | 日記

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

不具合発生と部品交換【MVアグスタF3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:22:46
キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation