• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん‐3の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年9月30日

コーンプロテクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
タイヤを取り外し、ブレーキにアクセスできるようにします。
2
コーンプロテクター取り付け
キャリパー、ローターを取り外し、ローターカバーをコーンプロテクターに交換し、復旧すれば完了です。

プロテクターの取り付けより、キャリパーやローターの着脱のほうが時間がかかるかもしれません。
関連情報URL : http://cs-marche.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換(リア)

難易度:

【DIY】フロントブレーキパッド交換②

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

【DIY】フロントブレーキパッド交換①

難易度:

F/LHブレーキキャリパー交換

難易度: ★★★

DIXCELブレーキ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岡国来て見た…」
何シテル?   11/01 13:54
はじめまして、しん‐3と申します。 みんカラは主に情報交換と整備等の備忘録として活用しようと考えています。 趣味はサーキット走行とクルマでの旅。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
第4代相棒、WRX STI specC。 GDBからの乗り換えですが、その進化具合にビ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入したクルマ。 運転の基礎や怖さを教えてくれたクルマでした。 5MTのため ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2007年8月から3年弱乗ったクルマ。 このクルマのおかげで(せいで)インプレッサの虜 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かなり手が入った状態で購入し、必要個所のみ好みに変更しました。 普段乗りときどきサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation