• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te-ru-ruの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2013年10月7日

エアロミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
海外KDC(ダンガンレーシング)のLEDウィンカーミラーです。
もともとついてたものが故障したため同じ物を購入しました。
しかし、防水性が未熟なため、取り付け&防水処理をしました!
同じミラーを取り付けたためポンッと無加工で着きました。LEDもバッチしです。
2
つぎは防水処理・・・こんな隙間があれば即水没・・・
いろいろ調べると皆さんはホットボンドで隙間を埋めてるみたいでしたが私はクリアシリコンでコーキング!!
3
火傷も無いし何より濡性と形状の優ずがききます!
4
一番隙間が大きかったところです。
あと周囲とミラー内側の配線などもコーキング!!
台風前できてよかったー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側ミラー自動格納修理

難易度:

オイルクーラー手直し

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

Dr.DEOによる車内カビ・胞子&カビ臭対策

難易度:

雑記です、週末やったこと。

難易度:

エンジン始動記録(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

te-ru-ruです 兵庫県でS14後期にのってます ときどき六甲山に出没します。 見かけたら是非友達になってあげてください。 DIY中心てす。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation